ainなプチ生活

家族が増えました☆

G・W 都城

2010年05月07日 01時38分53秒 | ainなプチ話
毎年この季節に一回は行きたい場所

ズラズラと沢山泳ぐ鯉のぼりがある都城の庄内川だっ


思ったより風が弱くて 元気いっぱいに泳いではいなかったけど

どれも立派な鯉のぼりじゃ~


・・・しかし風向きが悪いなぁ

屋根より高い鯉のぼり

でも最近の鯉のぼりは屋根より少々低いざます(笑)

向日葵に歌ってあげながら心の中では↑こんなこと考えていたり

(o ̄∀ ̄)ノ あは


去年の方が風も風向きも良かったなぁ

無風になると「釣れたお魚」って感じで

何だかちょっぴり可哀相な気がするよ( ̄ー ̄)



動物園→ランチ→長距離ドライブした後なのに

元気な向日葵たんでした

これが”若さ”ってやつでしょうか? うらめしや~(笑)



向日葵たん、去年も来たんだよ

・・・覚えてないよねぇ



また来年も行こうね




少し遅れましたが、Sちゃん2歳になったね

お誕生日おめでとう

そちらはもぅ 落ち着きましたか

遠くなっちゃったけど、機会があれば また一緒に遊ばせましょう



G・Wの動物園

2010年05月05日 16時07分57秒 | ainなプチ話
姉から電話がありまして4日の午前中に
姉と甥っ子(U君)・私の両親と動物園へ行く事が突然決まりました

出来るだけ急いで準備をして10時に出発

皆を乗せて動物園へGO

11時前に到着したけど既に満車の看板が置かれてあった∑( ̄Д ̄;)

さすがG・W 多いね~

パパさんが駐車場待ちで1人残り、私らは先に園内へ。

後で合流しました


さ~て、隅々まで楽しむぞ~ と思っていたら

見慣れない柵がチラホラと・・・

キリンやダチョウが見れる通路は立ち入り禁止・・・

ヤギさんコーナーにはカメしかおらず・・・

エサは全て販売中止・・・

ついでにポッポちゃんは1羽も姿が見えない・・・

口蹄疫が感染しないように、色々と規制したんだろうね

ま、それはそれで良いと思う。

だけどさー、私みたいに年間パスポートの人はいいけど

一般の人は入場料半額にするとか、入場する前に

「こうゆう事情で規制しております。 ご了承下さい」とか

案内が欲しいよね。

何も知らずに駐車場待ちで並んでる人達が可哀相に思えたよ。



ささささ。気を取り直して

今日はパパさんがカメラ担当

ちょくちょく撮ってもらいました


天気良すぎ
頭皮が焼ける~(苦笑)

園内ではお気に入りのクマさんをずっと持ってたよ

先日 パパさんの実家へ行った時に頂いたんだけど、
お手製らしいです 凄いっ 



いつもは元気なペリカンさん・・・


・・・う~ん。どの動物もヤル気なっしぶる
暑かったしね。餌付けも出来ないしね。しゃーないか



動物園の帰りに はいから亭でランチしました


向日葵とU君



仲良く風船で遊んでました



2人でヒソヒソ話?

隣りのテーブルで何やら会話しておりました

子供は子供同士で遊ぶのが一番だね。


ランチが終わり、皆を家まで送った後

向日葵がまだ元気そうだったので・・・


都城へ行きました

毎年1回は絶対行きたい場所なのです。

そのお話は次のブログで・・・






しのB様、誕生日おめでとうっ


実家へ♪

2010年05月02日 23時27分46秒 | ainなプチ話
土日、1泊2日でパパさんの実家へ行って来ました

高速道路走行中、向日葵が「はい!・・・はい!・・・」と 何かを要求

私もパパさんもサングラスをしていたので、まさか・・・?と思いながら

向日葵に私のサングラスを渡すと



自分でかけました



落ちないように口をへの字にして頑張っています

萌え(*´ω`*)


実家の駐車場にて。

ヤンキー座り、パート2



近所の堀でカメさんを見ました 4~5匹いたよ



おばあちゃんの日傘なの。貸してもらったの



↑凄く気に入ったらしく、中々返してくれませんでした
梅雨も近い事だし 向日葵用の小さい傘を買おうかな

ついでに私の傘も買おう(薬局で買ったダサい柄の傘、14年間愛用中


高速道路ね、

「行き」はスムーズに進めたんだけど

「帰り」は故障車多数、落下物注意などがあり

渋滞してた場所もあって

ちょっと時間かかりました

連休中どこかへ行かれる方は、くれぐれも運転に気をつけて~



そーいえばっ

この前フローランテで(お金を入れて)新幹線?に乗りました



嫌がると思ったんだけど、結構楽しかったみたい

大人しく座ってました