![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/a3e98ff223e7f8d72dd63d1ac8732d8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/48ebb773915692ed0266f975efc1daad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/171457cd0695cacb4c632437c1fbe943.jpg)
アリューシャンから戻りました。知床の準備にとりかかります。いつでもご連絡ください。
今回は大変厳しい22日間の旅でした。一緒に漕いだ岩本和晃に感謝します。彼の的確な判断と粘り強さがこの旅を成功させました。
またウナラスカのジェフ・ハンコックとスージー・ゴロドフ、ニコルスキーのスコット・カーに感謝します。彼らは懲りずにこの海を漕ぎ続ける私たちの無事を大変喜んでくれました。
人口18人のニコルスキー村の人たちは、昔と同じように海から戻った私たちを暖かく出迎えてくれました。
ニコルスキーは昔アリュートがチャルカと呼んでいた、アリュート文化の中心地でした。
クジラにもたくさん出会いました。写真は大口を開けたザトウクジラ?です。舌が見えます。
赤く錆びた船は20年前の冬に難破した船です。当時は青と白の美しい大型漁船でした。
ウィルソンはスコットの艇庫に飾られたオブジェです。私たちは3日間この小屋に厄介になり、スコット・カーのアイリッシュウィスキーを飲みつくしてしまいました。