今年の夏
最後の日になりました
今日も一日 暑い一日でした
今日は広島の日
誰しもが
何処かで
少しだけ
立ち止まり
日本の歴史に残る被爆という文字に
心を留めた一日だったのではないでしょうか
朝、 TVから それぞれの代表者の宣言が
映し出されていました
広島市長の宣言は
解りやすい 言葉がつづられていたと感じました
今 必要としていることが
はっきりと 伝わってくる
そう言った つづりだったと思いました
取材を受けていた坪井 直氏の言葉にも
深い響きを感じました
非核という言葉を表向きに使っても
現実の動きが相反していては
その 言葉のつづりは
どこか 全く宙に浮いてしまい
いつしか 風と共に跡形もなく
消え去ってしまい
そこには 愛のない
空白の時間だけが残されていきます
日本に生まれ
日本に育ち
ここで生きているのだから
8月
日本の歴史を
少しだけ 落ち着いて考えて
今 起きていること
ずっと 続いていることを
考えてみたいと思います
明日は 立秋です
暑い夏も
終わりがやってきます
ご自愛の日々を。。。
Good day and Peace and Love
☆
![headphones](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/headphones.png)
戦争は知らない / 加藤和彦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/19f75a28823f2d4df0c7c539fcf18d15.jpg)
![headphones](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/headphones.png)
出発の歌 風 あの素晴らしい愛をもう一度
![](http://photo.blogmura.com/p_shinshoufukei/img/p_shinshoufukei88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://eco.blogmura.com/radioactivity/img/radioactivity88_31.gif)
にほんブログ村
最後の日になりました
今日も一日 暑い一日でした
今日は広島の日
誰しもが
何処かで
少しだけ
立ち止まり
日本の歴史に残る被爆という文字に
心を留めた一日だったのではないでしょうか
朝、 TVから それぞれの代表者の宣言が
映し出されていました
広島市長の宣言は
解りやすい 言葉がつづられていたと感じました
今 必要としていることが
はっきりと 伝わってくる
そう言った つづりだったと思いました
取材を受けていた坪井 直氏の言葉にも
深い響きを感じました
非核という言葉を表向きに使っても
現実の動きが相反していては
その 言葉のつづりは
どこか 全く宙に浮いてしまい
いつしか 風と共に跡形もなく
消え去ってしまい
そこには 愛のない
空白の時間だけが残されていきます
日本に生まれ
日本に育ち
ここで生きているのだから
8月
日本の歴史を
少しだけ 落ち着いて考えて
今 起きていること
ずっと 続いていることを
考えてみたいと思います
明日は 立秋です
暑い夏も
終わりがやってきます
ご自愛の日々を。。。
Good day and Peace and Love
☆
![headphones](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/headphones.png)
戦争は知らない / 加藤和彦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b2/19f75a28823f2d4df0c7c539fcf18d15.jpg)
![headphones](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/headphones.png)
出発の歌 風 あの素晴らしい愛をもう一度
![](http://photo.blogmura.com/p_shinshoufukei/img/p_shinshoufukei88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://eco.blogmura.com/radioactivity/img/radioactivity88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます