月の雫海の吐息

月海です。うさうさと感じるままに、思うままに、
言の葉つづりしてます

銀座にお正月飾りを添えて参りました

2017-12-29 10:45:00 | 想い月
ご機嫌いかがお過ごしでしょうか

♫もういくつ寝るとお正月♫
幼子がお母様に手を引かれながら
大きな声で唄って歩いていました

銀座菊廼舎様のディスプレーも
お正月飾りになりました



今月のディスプレーは
『寿の花・四君子』がテーマです。

花の四君子は
 梅・菊・蘭・竹の4種類の花木です。
南画の画題とされ、文人画や琳派画、器や着物にも
描かれています。
花木の中でも高潔な資質とされて愛されています。

古来、松には神が宿ると言われ
お正月には松を取り合わせます。

そして『宝船』は夢や幸運を山積みにして海を渡り
たくさんの人たちの笑顔が見られることでしょう。
『宝船』の色紙を色紙立てに飾り、

一緒に『寿の花・四君子』を飾ります

盆の上には 『雌蝶』と
干支の戌を飾り

お正月らしく華やかにいたしました。

今年も、お世話になりました。
地球上の各地からお越しになられるお客様と供に
季節感を親しんでいただけましたら幸いです。 

皆様の御健康と、
素敵な新たな年をお迎えになられますよう
心より祈念しております。


Good day and Peace and Love







銀座 菊廼舎 様 

銀座 菊廼舎(きくのや)HPはこちらから

ギンザコアビル 地下1階
銀座4丁目交差点新橋寄りすぐ


お時間がございましたら どうぞ お立ち寄りください



いま できることを すこしづつ だれかのために





にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 散文詩へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







今年の終わりの手仕事の

2017-12-23 15:11:00 | 恋物語
あなた様


ごきげんよう

いかがお過ごしでしょう

今年も残り1週間となりました
ふりかえると様々な出来事を受け留め
種々の想いを抱えながら過ごしておりました


クリスマス お正月と お支度を始めれば
今年の終わりも間近となっておりました

あなたの笑顔を思い浮かべ
ゆっくりと手を動かしながら
リース、折形と作っておりました

あなた様にもご覧いただきたく
簡単にまとめてみました

音楽が流れます
環境にご注意されてご覧くださいませ


今年はたくさんの野鳥が
庭へ訪れ
可愛らしい声で鳴いています

冬至が過ぎて
昼間の青空は真冬の美しさ
夕日に染まる西の空は柿色に染まり
星空は宝石を散りばめたように贅沢な空

なかなかお目にかかれなくても
きっと 同じ空を眺めながら
ふっと思い出してくださると

今日もこうして空を見上げながら
あなた様の幸せを祈っております


いよいよ慌ただしくなって参ります
どうぞ お風邪など召しませんように


また お便りいたします

Good day and Peace and Love




お時間の許すときにご覧くださいませ


cameraクリスマスを待つ間にheadphones



cameraもういくつ寝るとお正月headphones









いま できることを すこしづつ だれかのために



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 散文詩へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




クリスマスまであと。。。

2017-12-22 10:09:00 | 想い月

クリスマスまで あと少し
日々寒くなっていますがいかがお過ごしでしょう

今年のリースをご覧ください



Good day and Peace and Love










いま できることを すこしづつ だれかために





にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 散文詩へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




師走のお便りを・・・

2017-12-04 19:23:00 | かんじるままに



ごきげんよう

冬がまた一歩進み 各地から雪の便りが届き
風が冷たく 水は凍り 自然達も冬眠へ向かいます

今年もカレンダーが数えられる頃となりました。
日々活発なお時間をお過ごしでしょうか。

今月の手作りの始めはクリスマスリースから
フレッシュ素材とアートフラワーを組み合わせて
寒い季節も暖かさを感じられるように作りました

12月の和名は
 師走・春待月・梅初月・雪月・暮来月(くれこづき)

年の瀬に向かい クリスマスや忘年会、
年越しの支度と様々な行事に追われると思います

色々な国、色々な宗教観、
色々な土地感で行事が行われる季節
互いの行事慣習を理解するチャンスの月です
この時期に目にする色がそれぞれに意味合いを持ち
一年の終わりだからこそ こんなに交わりを持つ月
穏やかな日々の中で 心育つ一年の終わりでありますように

白(金)・緑(青)・赤・黄・紫(黒)
身近に目にする色たち
探して過ごすのも楽しいかも。。。。。。

1日から15日くらいにお歳暮を贈るご挨拶の風習があります
もともとはお正月に奉公人を里帰りをさせる時に
土産や餅を持たせた習慣が
親元やお世話になった方々へ一年の感謝の気持ちを贈る
そういった習慣へ変化したそうです


13日ごろから年越しの支度が始まります

22日は冬至。
1年のうちで一番昼が短く、夜が長いとされています。
陰陽論でいうと「陰極まりて、陽となす」日。
陰のパワーが最高潮に極まると、陽のパワーに変化していく。
ということ。
冬至を境に、陽に変化していくのです。
日照時間が少なく、野菜の少ない季節に
体を温める素材の南瓜を食し、小豆粥を食べて滋養を養う。
柚子湯に入って健康を願う健康維持の風習です。
日照時間が伸びていく新たな季節のスタートです


25日はクリスマス
キリスト教を信仰されている方々には 一年の始まりの日

28日ごろ仕事納めがあり神道の方々は神様の祭りごとを済ませる日
そして大晦日が訪れます。












Good day and Peace and Love


headphonesさだまさし 大晦日headphones









いま できることを すこしづつ だれかのために


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村