月の雫海の吐息

月海です。うさうさと感じるままに、思うままに、
言の葉つづりしてます

月下牡丹に鳥兜図

2014-05-13 00:45:00 | 恋物語
香合 「月下牡丹に鳥兜図」濤川惣助 に想ふ

明晩は 月の明かりが邪魔をして
きっとあなたは寝つけない
香薬を届けてあげましょう
月の光の中に横たわり
その密やかな香りにつつまれて
ほんの一瞬しびれて眠りにつくでしょう

そして

あなたは わたしのものとなる

明晩は14番めの月 だから
想い蜜るには 少し早い
想い遂げるにもとげられず
月の光の中に横たわり
その密やかな香りにおびえつつ
ふたを開けずに眠りにつきなさい

そして

あなたは わたしをうしなうことになる

十五夜に 私は空へとかえる



ランブル

2014-05-09 21:17:00 | 恋物語
ドアを手前に引くと
頭の上で懐かしいような
カウベルの音が けたたましく音を立てる
そんな音に関係なく
ゆっくりとドアは閉まる


ほんのり 照度を落としてある店内
珈琲と煙草の匂いが香っている

ちょうどよく落ち着いた頃合いのマスターらしき男性
それに見合うほどの女性

少しだけ落ち着かない男性


カウンターには
スーツ姿の中年が二人
程よい距離を置きながら座っている

待ち合わせの相手は
まだ 到着していない


マスターに見合うほどの女性が席を進めてくれる

丸テーブルにセンターには灰皿が埋め込まれている
もともとはスタンドタイプの店で使いそうなテーブルが並んでいる
壁にかけられたドライフラワーのモニュメントが
すっかり色を失っている
そんなモノトーンの飾りがよく似合う
店の壁も深い色合いを呈している


メニューを眺めていると
眉間に深いしわを見せながら笑顔でマスターがやってくる
シングル ダブルと 値段の上にふってあり
カップのサイズと教えてくれる

中濃と極濃い
細やかにオーダーできるようになっていた

シングルサイズ
ブラジルの古木を頼んだ



壁に備え付けてある書棚には
珈琲の話の本が ずらっと並んでいる


今日は難しい話はさけて
しずかに 眺めながら珈琲を待った


ほどなく
デミタスカップにコーヒーが注がれてくる



深く渋めの
甘い珈琲の香り
懐かしいブラジルコーヒーの香り


程よい飲み頃の温度で
香りを飛ばさないように注意深く
抽出されたことがよくわかる

砂糖もミルクもいらない
静かにこの香りだけを
口の中に広げて楽しみたい



飲みごろの温度だけれど
カップのサイズのおかげで
温まないうちに
胃にしみこんで消えて行った



今日は申し訳ないけれど
このコーヒーのように
待ち合わせはなかったことにして
ここから消えてしまおう




どこかで
ひとことメールを送ろう



珈琲の香り
ありがとう






あなたとは


もう


会えない















Good day and Peace and love




いま できることを すこしづつ だれかのために



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村




初夏の花摘み

2014-05-09 19:43:00 | コミュニケーション
今月の菊廼舎さんのディスプレーです


☆☆☆☆☆


皐月のお便り
 初夏の風に潮の香りが感じられる
 季節となりました

皆様 いかがお過ごしでしょうか

GWに桜の前線は北海道まで届き、
沖縄は梅雨入り
狭いようで広い日本を感じる季節です

五月の和名は
 皐月、橘月、早月、月不見月 と呼ばれます

八十八夜、立夏、端午の節句とすぎ
21日には小満となります
陽気もよくなり
 草木なども次第に生い茂ってくる季節
麦が穂をつけ 農家では田に苗を植える
準備などを始めます

植物も緑を青々と色濃く
 生命力を強くなって
色とりどりだった花の色も 
青味の色を強くしていきます
菖蒲、藤、鉄線、紫陽花など 
水の好きな植物が美しい季節へと
変わってまいります

紫陽花は がく紫陽花が日本古来の品種で 
中で小さく花火のように弾けて見える部分が花で
 花弁のように見える部分は萼になります

今月は
紫陽花、クレマチス、マトリカリア、大手毬、などの
アートフラワーアレンジにいたしました

陽射しが強かったり 梅雨が訪れたり と
 傘の出番の多い時期
和傘を作ってみました

陽射しがさらに強まって
時折の雨が ちょっとうっとおしい

そんなころあいですね



Good day and Peace and Love












いま できることを すこしづつ だれかのために


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


端午の節句

2014-05-05 08:42:00 | 恋物語
今年も
暦は5月を迎えます

5月5日は立夏。端午の節句。月の初めの午の日。
菖蒲【「尚武」をかけた。(武士を尊ぶ)】やヨモギを家や門に飾り
邪気を払う魔除けとしました。この日は初節句に粽を、翌年からは、
新しい芽が出るまで古い葉を落とさない事から「家督が途絶えない」
縁起物として「柏餅」を食べる習慣があります。
ちなみに、菖蒲湯につかわれる葉は、サトイモ科の葉菖蒲、石菖で、
花菖蒲はアヤメ科です。葉の形が似ていますが、まったく違うものです。

銀座菊廼舎さんのディスプレー
今回は こどもの日にちなみ、
『こいのぼり』『兜の胡麻つつみ』と『菖蒲つつみ』を用意しました。

柏餅
御餅の粘りと大人の餡がとてもマッチして
柏の香りもたっておりました
美味しく頂戴しました

銀座にお出かけの際は
どうぞ お立ち寄り頂き柏餅を堪能されてくださいませ

こどもの日にちなんだ 冨貴寄缶もこいのぼり付きで
可愛らしく お手頃サイズで売っていらしゃいます

五月はすっきりとスタートとなりますように





Good day and Peace and Love













いま できることを すこしづつ だれかのために





にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



暗夜の心中立て

2014-05-03 11:17:00 | ぽえむ
拝啓

清々しい皐月の風
あなた様 いかがお過ごしでしょう

八十八夜を過ぎ 新茶の季節
ゆっくり端午の節句によせて柏餅でも
お食べになっていらっしゃいます?


もう1ヵ月ほど前かしら
石川さゆりさんの新曲を聞きました
私は 彼女の声が好き
話し方も余韻が声の中に残る感じが
可愛らしく女性らしくて好きなの


NHK SONGSに 
椎名林檎さんと共演していらして

最近はワードで勝手に録画してくれるので
思いがげない番組を見ることができるのね

初めてこの曲を聞いたとき
随分 難しい詩だなあ と思って
印象に残ったの

先の番組を一通り見終えて
なるほどなあ。。って
一気にこの曲が
心に
入ってきたわ

ドキッとする感じ

『島原の太夫』という世界を
番組を通して初めて認識したわ

長く日本人として生きてきたけど
文字で知っていても 
太夫さんと出会うチャンスなど
あるわけもなく

日本らしい文化があるものね。
古来は中国からという諸説

太夫になるためのお勉強は深いものがあると
今回初めて知りました

舞、楽器、書、絵、和歌、
お茶、お花 もろもろの
今でいう日本の伝統芸道ですね。
かなり厳しく躾けを受けて
習い事をして己を磨いている様子

もともとね 

日本芸道は男性が
身だしなみを整えるごとく

基本的な教養だったのだから
その話し相手をするからには
すべてに通じてお稽古して知る必要が
あったのでしょうね

いつのまにか
女、子供の教養のようにされてしまったけれど
とんでもないわ。。。


時々
八十代後半くらいの紳士と
お話をさせて頂くことがあるけれど

その方は綺麗な江戸言葉で
花や和歌のお話をするの

そんな方とお話しすると
もう その色っぽさに
自分が女であることが恥ずかしい時があるわ

今回の石川さゆりさんの新曲は
椎名林檎さんがさゆりさんの為にと
楽曲提供したのですって。

この季節に?
って思わずに
夕暮れ時にふと一人で聞いてみて

何かを 

誰かを

想い出すような
そんなフレーズがかくれてるいるわ
椎名林檎さんの言の葉は
不思議な陰陽があるのね
忘れていた日本語を思い出すわ

たまには 
まじめな読書をしないとね

古典的となってしまった
日本語を取り戻さなくちゃ
・・・そんな風に感じた
一曲との出会いでした


この連休はそのあたりを
耳に入れながら過ごすようになりそうです



また お目文字いたします


今日も良いお天気だわ


素敵な出会いに包まれる
一日を過ごされますように

             かしこ



あなた様へ



月海 和










headphones暗夜の心中立て / 石川さゆりcd



☆ 

いま できることを すこしづつ だれかのために







にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログへ
にほんブログ村