オドラデクの心配事

日常にゆるやかに乱入する舞踏家の由無し事

鬼のカサブタ 必見!道路劇場公演

2007年01月26日 | 道路劇場のお知らせ
オドラデク道路劇場
鬼のカサブタ
舞踏+ライブペインティング+アフリカのタイコ

オドラデク道路劇場は、新鮮な出会いと驚きを求めて
今年も国内外の様々な場所を彷徨い各地に出没します。
道が交差する辻々には、雑多であやしげな生命が
ぶつかりあい、渦巻いています。
その混沌の中に一歩踏み込み身体を許していくことで
踊りが生まれていきます。
オドラデク道路劇場はそのような辻の生成現場で
ありたいと願っています。
この度は、青森出身の絵本作家沢田としき氏の
ライブペイントとアフリカの太鼓ジンベ奏者の
廣田真志氏をゲストに迎え、青森在住の鬼たちと
過剰に交錯する一夜となります。
平日の夜ではありますが、カザブタの熔ける極上
の夜会に是非ともお運びください。

日 時  平成19年2月8日(木)
    19:00開演(30分前開場)
場 所  アトリエ 1007
出 演  沢田としき ライブペインティング
      福士正一  舞踏
     廣田真志  ジンベ
      えいと ジンベ
      宮田剛 ジンベ
      亀さん    ダンス
入場料 2000円(前売・当日共)
問合せ 生成空間オドラデク
     TEL&FAX 017-766-8009
     odorade@actv.ne.jp
主催 青森ダンスエクスペリエンスの会
協力  渡辺源四郎商店 ARTizan

アトリエ1007
青森市本町3—4-5 スズケンビル1F 
さんふり横丁並び・青森駅方向 (駐車場はありません)
※待合ロビーがありますのでご利用ください。

出演者の略歴
沢田としき(SAWADA TOSHIKI)
1959年青森県蟹田町生まれ 青森県立北高校卒業。
阿佐ヶ谷美術専門学校ビジュアルデザイン科卒業。
デザイン会社K2 勤務を経て独立。イラストレーター、
絵本作家、ステージ美術、ライブペインティング、個展などで幅広く活躍中。
絵本「アフリカの音」(講談社)で '96日本絵本賞受賞。
「きらきら」文・佐藤慶子(小学館)で第8回日本絵本賞読者賞受賞
主な著書
絵本「アフリカの音」(講談社)、「ほろづき」(岩崎書店)
「土のふえ」 文・今西祐行(岩崎書店)
「つきよのくじら」 文・戸田和代(鈴木出版)
「プレゼント」 文・乙武洋匡(中央法規出版)
「てではなそう・きらきら」 文・佐藤慶子(小学館)
「ピリカおかあさんへの旅」 文・越智典子(福音館書店)他多数
その他のおもな活動
1991年~98年 宮崎県高千穂町「神話の里フェスティバル」アートディレクター
1997年 北海道常呂町・生涯学習の場[風のがっこう]看板制作
2000年 アントニオ・マセオ革命記念広場(キューバ)にて
子どもたちのための絵本朗読会とパフォーマンス
2001年 青森市新町商店街の消火栓お色直しペイント
2002年 台湾・瀧潭運動公園にモザイクによる壁画を制作
2005年 「アフリカの絵本と児童書展」企画制作(東京・京都・滋賀を巡回)

福士正一(FUKUSHI SHOICHI) 
1953年青森市生まれ。青森市役所に勤務する「公務する舞踏家」。
1997年度青森県芸術文化奨励賞受賞。
主な公演 「ダンス白州(山梨)94~」「縄文魂~風の祭り(福島)89~」
「縄文・雪幻想98」「日韓パフォーミングアーツフェスタ~祈りのかたち01」
「GAW展(竜飛崎・新宿ゴールデン街)05」
主な海外公演 「日韓ダンスフェスティバル(ソウル)93」「サイパン島91」
「バヌアツ共和国独立記念公演80・00」「韓国編 ソウル・平澤市・南原・釜山」
「釜山国際海浜舞踊祭97」「欧州編(ペルージャ、アテネ、ニーム、パリ)05」

廣田真志(HIROTA MASASHI)
北海道帯広市生まれ ジンベ奏者
ウォークトーク所属 現在、北海道、東京を中心にワークショップ、演奏活動中
1999年 アフリカ セネガルにて民族楽器の修業
2006年 アフリカ マリにて民族楽器の修業

野呂栄人(NORO EITO)
青森市生まれ ドラム奏者
1992年~96年音楽集団「ZENIGEBA」ドラム奏者として欧州各国・全米・豪州で演奏
音楽集団「アクンプライス」の打楽器奏者として活動(~1998)

宮田剛(MIYATA TAKESHI)
青森市生まれ ジンベ奏者
1998年 ネパールにてマダル(民族楽器)の修業
サイオン・カマラ氏(アフリカンドラム・ギニア在住)と共に国内演奏活

穐元正人(AKIMOTO MASATO)
青森市出身 フィッシャーマン、ドラマー
「IMO」「ダブドライバー」「カリブトーキング」のボーカル、
パーカッションで活動