Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽の森

写真・Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽活動、釣り

もし、辛くなっても「大丈夫」な言葉 その2

2019-06-05 19:53:23 | 日記
      

 これは前にも書きましたが、以前やっていたブログで「詩歌採集」と称して、1100以上の「名言」をアップしました。中学生のころから、気に入った言葉をノートに書き留めるのが好きで、断続的にやっていたものが役に立ちました。新に探したものも沢山あります。基本的にはひとつずつ、写真をつけてあげていました。ここでは、そのノートのなかから、目についたものを、まとめていくつか記します。当時は、どちらかというと、ブログの読者より、自分自身を励ます言葉を探していたような気がします。ずいぶん、助けられました。そして、いつしか、その言葉通りの人生を歩んでゆきました。今回は、前回同様、辛くなった時、パワーをあたえてくれる言葉です。



   欲しいものが見えないヤツは勝ち取れないぜ。(甲斐よしひろ)

   この世でわたくしに必要な束縛はコルセットだけ。他の締め付けはすべて不必要です。(叶恭子)
  
   もう終わりだと思うのも、さぁ始まりだと思うのも、どちらも自分だ。(フェデリコ・フェリーニ)

   怒りは自分に盛る毒。(ホピ族の言葉)

   ファイト―一発!(リポビタンAのCM)

   好きなんですね、歌うたうの。これしょうがないですね皆さん。ごめんなさい。イェーイ!(宮本浩次)

   夢はいつも逃げない。逃げるのは自分だ。(高橋歩)

   愛の最高の証は、信頼である。(ジョイス・ブラザーズ)

   「これをやるためにおれは生まれてきた」と思えることだけを考えていればよい。(ヘミングウェイ)

   賢い人は、徹底的に楽天家である。(カーネギー)

   なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない。(エリオット)

   雨を喜び、風を楽しみ。(長嶋茂雄)
  
   好きにすればいいよ。君の人生なんだから。(ジョン・レノン)

   過去はもはや関係がなく、未来はまだ来ぬ。(セネカ)

   いつまでも人を恨んでいてはならない。あなたが恨んでいる人は、人生を楽しんでいる。(バケット)

   いや、人生は気合だね。(二葉亭四迷)

   人生というものは、あらゆる規範からはなれ、もっと底抜けに自由であっていいはずだ。(八尋舜右)

   過去と他人は変えられない。しかし、自分と未来は変えることが出来る。(エリック・バーン)

   現実が夢を壊す事がある。それなら、夢で現実を壊すこともできるはずだろ?(ジョージ・ムーア)

   金を数えるのを止めて、星を数えるんだ。(カウンティング・スターズ)

   下を向いていたら、虹を見つけることはできないよ。(チャーリー・チャップリン)

   やりたくなければやめればいいんだよ。ビートルズだってやめたんだし。(甲本ヒロト)

   「俺たちもう終わっちゃったのかな?」「バカ野郎!まだ始まっちゃいねーよ!」(「キッズリターン」)

   生きてるだけでまるもうけ。(明石家さんま)

   幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。(ジョーペンハウアー)

   でもでもでもでも、そんなの関係ねぇ!(小島よしお)


F2のブログの方ものぞいてみてください。こちららでは、音楽が聴けます。どうぞよろしくお願いいたします。

http://morisui8211.blog.fc2.com/


ブログ名 「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」  ※「森」から「森へ」となります。

ブックマークへも貼り付けました。画面左下の「ブックマーク」の「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」をクリックすると、F2ブログへとびます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もし、辛くなっても「大丈夫... | トップ | 強く生きる女性の言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事