アメリカの郵便局って本当に信頼できないなっと感じている旦那のムックです。
今年だけでもトラブル2件。
一件目、家の妹が送った荷物が2ヶ月まっても届かない。
待っても来ないので、妹に頼んで調べてもらったことろ、LAにあることが判明!!!
どうらや、荷物は2ヶ月LAで観光していたようです。
二件目、12月の始めにオンラインでクリスマスカードを注文。その会社から3日に発送しましたよっとメールが届く。
まっても
まっても
まっても
こない。
ふざけるなー!!!!
あまりにも遅かったので、会社にクレームだしてお金返してもらいました。
結局、20日に届きました。
大急ぎで年賀状みたいな手紙に代えて送ろうと進めていますが、今日の21日に実家に送っても届くのは27日か28日。
プラン大崩。
ほーーーーーーーーーーーんと、アメリカの郵政システムは信頼がおけないっす。
日本でも近年、郵便局のバイトの人が年賀状を捨てるというニュースを目にしますが年賀状を心待ちにしてる人たちも沢山いるのでほんと起こらないで欲しいです。
今年だけでもトラブル2件。
一件目、家の妹が送った荷物が2ヶ月まっても届かない。
待っても来ないので、妹に頼んで調べてもらったことろ、LAにあることが判明!!!
どうらや、荷物は2ヶ月LAで観光していたようです。

二件目、12月の始めにオンラインでクリスマスカードを注文。その会社から3日に発送しましたよっとメールが届く。
まっても
まっても
まっても
こない。
ふざけるなー!!!!

あまりにも遅かったので、会社にクレームだしてお金返してもらいました。
結局、20日に届きました。

大急ぎで年賀状みたいな手紙に代えて送ろうと進めていますが、今日の21日に実家に送っても届くのは27日か28日。
プラン大崩。
ほーーーーーーーーーーーんと、アメリカの郵政システムは信頼がおけないっす。
日本でも近年、郵便局のバイトの人が年賀状を捨てるというニュースを目にしますが年賀状を心待ちにしてる人たちも沢山いるのでほんと起こらないで欲しいです。