(下の方に写真等も載せました)
こんにちは。久しぶりに登場の旦那のムックです。
長らくご無沙汰していました。
4月の中頃に仕事の繁忙期も終了し、今はアトランタにある小さな大学の監査に従事しています。
今の仕事では子供達が寝る前に家に帰ることが多いのでとても嬉しい限りです。
仕事関係の報告としては、無事に米国公認会計士の試験に合格しました。
合格まで二年を要しました。忙しい仕事のスケジュールの合間をぬっての勉強は大変でしたが、
無事合格までつけたことに嬉しく思います。いつも支えてくれたガチャピン(家内)には本当に感謝です。
一段落ついたらライセンスの申請をしたいと思います。
前の記事の通り、ガチャピン(家内)は今三人目の子供をお腹に抱えています。
とても元気な子でお腹の中でよく動きます。将来、活発な子になるのかな?楽しみです。
家内の今の状態では家事と2人の(活発な)子供を見るので手一杯なので、ブログを定期的に更新するのは
少し大変なようです。更新の回数が減っていますが、上記の状態のなので、ご理解頂ければと思います。
清っちとコグマは元気にすくすくと育っています。
親として、大きな怪我や病気もなく育っているので本当にありがたいです。
二人は明後日からのフロリダ旅行を心待ちにしている状態です。清っちは約2年前にディズニーリゾートに
行ったことを覚えていて、また海賊船(カリブの海賊)やお化け屋敷(ホーンテッドマンション)に
行きたいそうです。当時2歳9ヶ月の清っちがいろいろな体験を覚えている事に驚きです。これからも
いろいろな体験をさせてあげたいものです。
明後日からのフロリダ旅行ですが、2週間かけてオーランド、マイアミ、キーウエスト、タンパなどを
訪問してきます。過去2年程は仕事と資格の勉強のため子供達ともあまり遊んであげれなかったので、今回は
ゆっくりと時間を過ごして、家族の絆を強められたらと願っています。
話はまったく変わりますが、先日、アメリカ南東部で大規模な竜巻が発生し、多くの方々がお亡くなりになりました。
東日本大震災や今回の竜巻などを通して、自然の恐ろしさを感じると同時に備えることの大切さを痛感しています。
我が家にある食糧貯蔵などを見直し、いざという時の為に備えたいと思います。
東日本大震災に関しては我が家も微力ながら教会の人道支援プログラムや会社の東日本大震災基金への献金を
させてもらいました。はやく一人でも多くの人が普段の生活に戻れるように祈るばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ムックが記事を書いてくれたので 非常に嬉しいがちゃぴんです。
私も写真等 付け足させて貰おうと思います。
ムックの言うとおり ムックのCPA合格その他 今までの努力がいろいろ報われて沢山の祝福があり
最近嬉しい思いが沢山あります。
4月中旬から やっとムックも超忙しい生活から人並みな生活になることが出来て
夜も少し子供達と眠る前に遊んだりすることが出来る時間が取れる日が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/82/502cf99afc0e513aaba7c20b23f288ff.jpg)
子供達は本当に嬉しそうに ムックの周りにまとわり付いて大喜びしています。
お陰で 興奮して眠るのが遅くなったり寝つきが悪くて困ったりもしますが
こんな時間が取れるのは今までなかなか無かったので目を瞑っております(苦笑)。
そして 相変わらず良く喧嘩もしていますが 仲良く遊んでくれる事も多いきよっちとこぐまです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/9914f75f9c7e162d8d2aa8419ec45987.jpg)
一緒にクッキーを作ったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/078b5027e2ae032ab2d31ed70db94360.jpg)
紙パンツを被ったり!?(何故?)
ストーンマウンテンでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a4/ef6c7e74b346d6a473d63c9f6cb1ea71.jpg)
仲良く水遊びをしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/056d4b3f7ab7fb240dd8f6c61f97030a.jpg)
悪さするのも一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/49e0c73124d4b4285fc8be6be2035359.jpg)
お風呂も一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e8/f5db58b55e8f0af6229c682ca3287c28.jpg)
乾かすのも一緒(うそ! 乾燥機で遊んでる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/62d26aa71b6efa8bf66f7e6c5cd08076.jpg)
プールのジャグジーでも 共にもまれ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/bfd361990377a66610ed31369bf97072.jpg)
泳ぐのも一緒でした。「こぐまちゃーん どうしたの?}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
これは「ロバッコ」でのエッグハント。
中身はキャンディ等ではなくて ふりかけやフーセン等の玩具だったので嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/b2997a2d0f9e6d52820fc7104e030b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/1b61049ba04fb08c01393eeedb7b84c4.jpg)
「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
自分達で作ったバッグに卵を入れて嬉しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらはハモンドパークでのエッグハント。運動場の奥まで走って行って卵を取ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/75d9f77f6efe33ba115362b55c971b85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/364451d0193afb884df8d8302bc1bbc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きよっちがアートクラスでも卵の色付けをしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/e892345dbf821769da9844bb737e0559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/822dfef79e63065f4ba89ec3d5c881f5.jpg)
家に帰ったら 早速家族で山分け~!
マナタイムのエッグハントでも きよっちが集めた卵をこぐまに預け また沢山取ってくるという共同作業によって
大量に卵をゲットしておりました。
他にもエッグハントの活動があったのですが家にキャンディが溢れ出したので行くの止めました。
でもその他にもいろいろイベント等がありました。
春と言えば これっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/9cce62d731d207524350b9b6e304b515.jpg)
今年もイチゴ狩りに行きました。去年と同じ豊作で甘~いイチゴ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
いつもマナタイムで音楽指導やベビーシッターとしてお世話になっているSさんが
ご結婚され日本に戻られる(7月)ということで持ち寄りでウエディングシャワー&お別れ会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/cde2e1d2e49bf275e06b7ab274ff2a34.jpg)
きよっちは英会話のベビーシッターでもお世話になっており大好きなSさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/c6de1bd7c69229d50e93adfdd0ebe2d0.jpg)
こぐまはいつも音楽の時間眠ってしまうのですが今日も眠ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/4c90481d1db8447bcbdafdfeddc2921c.jpg)
ケーキにハートのホイップデコでメッチャ可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
スプリングブレイクの間は ストーンアウンテンでもいつもと違うものがあったりして更に楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/b93249c4c734f0f22383abb77fa46ef9.jpg)
きよっちが嵌っていたのはこの砂場のショベルカー。最後にはかなり上手く使いこなしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/2ab03f08dc81edc8bad6b2439fadc37b.jpg)
お家に遊びに来たタキ君と一緒にお風呂に入るこぐま。
レモネーズデーにお遊びに行きました。ブルックランの公園であるこのイベント 去年は覗いて見るだけでしたが
今年は乗り物にも乗ったりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/a20ac918f793149b67d1d9ba232e1db8.jpg)
消防車も来ていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/88/bd554391ba32f92394f8200f737cd121.jpg)
消防士さんと写真も撮りました。
ペッテイングズーもやっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/96/88005c3ffac4ac92d4b4af4eb6ced8e4.jpg)
ひぇ~! ニシキヘビも居る!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0f/a76239b20c38fa5d40123f9448773c08.jpg)
セコイポンキッキ家はお金払わず外から参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/c61c4762be1eb50ed63511cc4c6a6343.jpg)
レトロチックなお店もいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/906feb82d24e02bbfdd0f1b4f3900543.jpg)
パパと一緒にゴ=カ=トでご満悦なきよっち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/40365787fe46732e747ff633acb1d343.jpg)
イースターだからかこんなお客も…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/5fb20dad936d6fb371fa496222e1f63c.jpg)
こぐまもメリーゴーランドに乗っていたらかなり楽しんでました。
その他 追加でこの記事の前に書きましたが 日本での震災に対しての募金活動でいろいろ忙しくしていました。
そして今月何よりも嬉かったのは アトランタ神殿の再奉献に向けてのオープンハウスがあり 家族で久しぶりに
神殿に行けたことでした。
一年半改築工事で閉鎖されていたのでメッチャ嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/eef1702904bfa8d632c4d40bd20362eb.jpg)
いつも行っている教会の隣にあり 家から20分ほどしか離れていないなんて 本当に祝福!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/d791486561ba4100d3eb0cb5d1f2a87c.jpg)
子供達も嬉しいのか はしゃいで ハイポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
おっと!大切なことを書き忘れていましたが
4月始めの検診で お腹の子は
男の子!!
と言う事が判明しました。
がちゃぴん母は「女の子方が良いんじゃない?」と言っていましたが
ムックは「絶対に男だ!!!」と言い切っていましたから 予想通りというか良かったと思います。
上の二人よりも更に活発なのか しょっちゅうお腹を蹴って来ます。
なので 男の子らしく 更に覚えやすい名前を考え中です。何か良い名前があったら教えてくださいませ。
ではでは こんな所で…。
4月も楽しく祝福の多い月でしたが、5月も始めから旅行に行ったりと楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)