すーっかりご無沙汰してしまって さぁ年末なのでちょっとまとめて書いておこうかな…なんて思ったら
書きたいことがべらぼうにあり過ぎて まとめる能力ない私には書けませ~んって感じになっているので
写真と簡単な説明で残したいと思います。来年はこんなことない様に頑張らないとなー。
教会のフォールフェスティバル。チリソース、コーンブレッド、パイのコンテストで美味しいものに大満足、
子供達は膨らませた滑り台等の遊具やお菓子に大喜びの 想像以上に素敵な時間でした。
周りは紅葉した木々、陽気も眠りたくなるような心地良い日でした。
キンダーでサンクスギビングの発表会。ターキーになったきよっち。教会の裏庭でパパと。せいちゃんは直ぐ裸足で外に出たがります。
秋と言えば やっぱりハロウィン。きよっちとせーちゃんは去年と同じ スパイダーマン&猿 こぐまは去年のピグレットも着ましたが
プリンセスに目覚めたので 去年セールで買っておいたプリンセスの衣装(シンデレラ、白雪姫、オーロラ姫)を着まくってました。
ろばっこでは 猿&白雪姫で ピンニャッタでお菓子やシール等のオモチャ貰って大喜びの子供達でした。
今年はご近所の豪邸が立ち並ぶサブディビジョンに住むお友達に誘って頂きハロウィンを楽しみました。頂くお菓子も
大きな物が多く 板チョコ2枚とかオモチャとかガッツリくださる方もいて さすがリッチなお宅だ驚きでした。
日本語学校でも ハロウィン。一人ずつ何になったか発表をして アブラハムと七人の子のダンスをして お菓子を貰いました。
直ぐ近くにあるイーストロズウェルパークのハロウィンパーティ。無料でヘイライドしたりマジックショーを見たり フーセン、お菓子を沢山貰い
母も子も嬉しいフェスティバルです。来年も是非参加したいわ!
家族お気に入りのアミカローラの滝に紅葉狩りに行って来ました、ちょっと早かった(でも1週間あとは凄い車で大変だったよう)けど
暖かい陽気の中で紅葉を楽しめて大満足でした。そして念願の滝上にあるロッジのバイキングを食べました。
素敵な景色を見ながらにしてはリーズナブルでフルーツも豊富、ケーキも15種類程出ていてちょっとメインディッシュはラザニア等2,3品と少な目だったけど
私的には大満足のランチでした。月曜日なので空いていると思いきや 待っている人も出るほどの込みようで 30分弱早く行って
並んで良い席を取って良かったと思いました。
帰り道脇でやっていたパンプキンパッチにも寄ってみました。大きなカボチャはリヤカーで運びます。我が家は子供達のストローラー代わりに。
(でもかぼちゃは近くの安いスーパーの方が安いのでそちらで購入)
家で ジャックランタンを作りました。今年は我が家のきよっち画伯は中心になって作ってくれました。でも顔の写真とり忘れた!
さすがハロウィンの季節。自分達でも勝手に仮装して良く遊んでました。これはチーターとウサギだそう。ペンで髭や鼻を書いて笑える。
耳は上手く立たないと言うのでカチューシャ等に付けてあげたら喜んで暫く動物になって楽しんでました。それを見てせいちゃんも大喜び!
シンデレラに憧れるこぐまに「僕が王子様になってあげる!」と きよっちが一緒にダンスしてあげてました。
こういう所がきよっちの優しい良いとこよね。嬉しそうに踊る二人に 母も嬉しくなりました。
最近いたずら盛りのせいちゃん。 なんでも出して来ていらん事してくれます。 この日は小麦粉出して遊んでました。
同じくいたずら好きの兄姉も途中から便乗して 顔にぬったりと大はしゃぎです。