<6日目 シーワールド>
今回の旅行では テーマパークはディズニーだけで良いよねーと話していたのですが フロリダに住んでいるAyaちゃん親子がシーワールドの年間パスを持っていて
一緒に廻りましょーと誘ってくれたのでそちらも行く事にしました。
でもそれが大正解!! 今度フロリダ旅行来る時は ディズニーはもう良いけど シーワールドは来たいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/4465d55a9263e02581a8dbfab97c374b.jpg)
きよっちの大好きなエイやサメも沢山居て水族館の部分もとっても良かったけど
やはりイルカやシャチのショーが凄かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9f/161d92f684a78e13e517f949e2d3d8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/5082d4a25907163fe4a060a0e377c2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/6d8e47cc2ffe2c863f1940f267936352.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/26/cb96c1c4a56eda4136d782a9c4bba484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/26376a91ce3e408ac73c2e629fb2e42c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/b777b6a3c5104cb3166f2fa738cda263.jpg)
イルカだけでなく鳥が沢山飛んできたり 人がクルクル凄い綺麗な飛び込みをしたりゴムにぶら下がってグルグル回ったりして飽きる事無く
なんと言うかとっても芸術的で感動してしまいました。今まで見た何処のイルカショーよりもピカ一
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/853f39e332c3eb0a9ae496525ee9d599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/87c27a304a05ae43e3a1570df1952a8b.jpg)
子供達もじーーーーっっと見入っておりました。そう言えばきよっちは去年日本で沖縄や江ノ島でイルカのショーを見た時も凄い喜んでたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ad/ed9494020a5de85fbf52d6254d4d0c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ba/432014a95a0cbe7f44bd52c628fb39b5.jpg)
アシカのショーもストーリーがあって楽しめるようになっていたけど 他のショーが凄かったので物足りなく感じてしまったかも。
そしてシャチのショーは凄んごい迫力!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/39/31d5fa848cca9b0e6845dd129324da8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/85/bb6ad54a85d40a690bcd33c6ac522391.jpg)
もう迫力で勝負よ!!!って感じでした!!6頭(7頭?)はいたでしょうか、親子もいて家族で泳いだり母父がチューをしたりして
なんか心温かくなるものもありましたが、後半出てくる凄んごい半端なく馬鹿でかいシャチに圧巻!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/71e5b3b677cd8d531dc0bc9cdc956aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/c9a3f1f41b582d73a500e1285d8d75a5.jpg)
尾びれで客席向かって水をガンガンかけて廻る場面があるのですが これも半端なく 前列2,3列どころでなく10席位までびしょ濡れ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いやいやこの写真以上に凄かったですからっ!!! 前列付近は学校の生徒たちが沢山座っていて大喜びでしたが あまりに凄く後から非難してる子も居た程ですからっ!!!
幸いにも 我が団体は場所的に水しぶきからまぬかれられてホッとしました。
再度行った時には 前回座っていた付近の人達がずぶ濡れになっていたので 予想できないんだなぁ…危なかった…と思ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7e/8c105a07c42af04ae27f320ba2c13bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/d9589290f11cbcd4ef2737a233cf94ef.jpg)
可愛いいろんな種類のペンギン達も沢山いました。
海の動物達を沢山見れてとっても良いのですが 他にこのシーワールドが良いなぁと思った点は 子供達の遊べる所が広く沢山ある所!!
しかも親切にPlaygland脇に冷房が効いている休憩室(授乳&おむつ交換の部屋付き)がありレンジやテレビ、玩具も室内にあるので
暑い時に非難出来るのもとーってもGood!!
我が家の近くにこんな場所があったら毎日でも通ってしまうわ と思ってしまいました。直ぐ近くに住んでいるAyaちゃん達が羨ましい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1e/f47a072848b14f5d7ee11bbb3430f9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/092c43d4e426ab73f5e432d38ded548e.jpg)
でっかいネットを登って行って滑り台で降りてくる遊具。きよっちだけでなく こぐまもムックと一緒に登ってました。分かり難いけど下からパシャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/81449045473a8e8e6aee8892d6b633cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/0e4ba95052420eb53d72a6f6034ab2ab.jpg)
すっかり意気投合したAyaちゃんの愛娘りあちゃんとこぐまは下の砂場(海の砂浜みたい)で楽しそうに遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/ea6dbf4361b0c0b58920acb51d38ae2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/3cbacc3b5f88fa53149b8712aedd778f.jpg)
その後白熊やセイウチ、ベルガ(シロイルカ)等を見に行きました。セイウチはずーーーっとワニの人形で遊んでいて可愛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/344f9c8cf4b7585684dc83d6734135ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/548cde1acdc8a8bec41e029bd7c23834.jpg)
良くあるパターンで出口にお土産屋さんがあって 白熊のぬいぐるみが気に入った二人。お手手も繋いでメッチャ可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
みんなでメリーゴーランド(馬でなく海の動物バージョン)にも乗りました。並ばず直ぐ乗れちゃう所も良いねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a5/867b68d442bb2437644cd75a0d66e702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/c0b59f4acfcf0426807635b45b40e865.jpg)
Ayaちゃん親子。Ayaちゃんはハワイに居た時も可愛いと思ったけどますます可愛くなって素敵なお母さんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f6/a282500d0c5a391d81917a7b71f70978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/0ba9e99daf0e40280c8812c956540a49.jpg)
やーっぱり嬉しそうなきよっちとこぐまさんでした。特にこぐまは降りたがらずまた乗ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/88998143f41ed711007de62f985991b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/d0b75b9516379f8674c344f098ad0171.jpg)
なんでも兄の真似をするこぐま。そんな変なことまで真似しなくて良いのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ここシーワールドはかなり気に入ったので次の週また来る事にしました。なんと出入り口近くで手続きすると一週間以内なら
もう一度タダで入れるサービスがありそれを利用する事に。ほんと 子連れの親子にはかなりお勧めの所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
そして いろいろ案内してくれたり楽しい時間を提供してくれたAyaちゃん親子に感謝感謝でした!!
シーワールドで楽しんだ後は そのまま車でマイアミまで移動。沢山遊んだお陰で子供達は車内で良く寝てくれました。
そして夜10時過ぎにはマイアミに到着したのでした。