これは 冬休みより前のハロウィン頃の写真ですが 直ぐ近くのショッピングセンターに移動遊園地が来ていて
子供たちが是非行きたいと言うので行って見ました。でもいざ乗ろうと思うとメッチャ高い!
しかも付き添いを尽けないといけないと言われ(でも同じ物去年他の場所で乗った時には子供だけで乗れたし
付き添いは無料だったのに…) 一つだけ!と言う事になり
きよっちは なんとか一人で乗れる小さい子用の廻るてんとう虫に乗り こぐまは前から乗りたいと言い続けていた
メリーゴーランドにムックが付き添って乗りました。

低いところを グルグル廻る ちびっ子向けの乗り物を 大喜びして乗っている きよっち。なんか可愛いなー


こぐまは廻ってくる度 とびっきりの笑顔で手を振って きよっちは興奮しすぎて一緒に走り出しました(笑)。
たった一度の短い楽しみでしたが 子供達がメッチャ楽しそうに乗っていて 暫くその話題で盛り上がっていたので
直ぐに‘もったいなーい!’と止めてしまったりするポンキッキ夫婦なので たまには子供達の希望を聞いてあげれたらねと
思いました。
忙しいクリスマスが終わって お友達がキャビン(山小屋)に誘ってくれました。

あずちゃん好きの我が家の子供達なので 大喜び。なんか顔も似ているわ。(せいちゃんはうちの子よりあずちゃんに一番似てるし。笑顔は特に)


美術館でアートを楽しみ(皆でまねっこ きよっち手が逆だよ) 美味しいもの食べたり
2泊して 帰りの日は雪が降っていました。子供達大喜びでベショベショ雪で雪合戦してました。

今シーズン初の雪 なんかはしゃぎ疲れて落ち着いたとこかな?
出かける直後 鍵綴じ込みのハプニングに遅れた帰道は 雪が少し積もっていてちょっとドキドキでしたが 無事に帰れて楽しい旅行でした。
この冬は 何かと手作りが多かったかな?

いただいた 渋柿で干し柿を作ったり


納豆作りはかなり美味しいものができるようになりました。やっぱり温度管理の為にこたつをヤードセールで買って正解だったわ。
糸の引き方は半端でなく 上手く出来ると弾力があり過ぎて食べにくい程です。
こちらでは 3パック一セットで2ドル20~3ドル近くするし オーガニックの豆だともっと高いので 自分でオーガニックの大豆を買って来て
作る方が安上がりの健康的です。 ムックは大喜びで毎日お茶碗一杯の納豆にわさび入れて食べています。
半年ほど前に仕込んだ味噌もなかなかの味になって来たし これからますます手作り頑張るかな。
手作りと言えば 先日久々にパン教室に参加させて貰いました。
いつもお世話になっている 母子の集まりマナタイムの教会 牧師の奥さんのかずみさんが開いているお教室で
今回は私が作った事のない(かなり私的に敷居の高い)クロワッサン&デニッシュだったので 挑戦してみました。
結果はごらんの通り↓

メッチャ美味しく出来上がり クロワッサン大好物のムックは大喜び!
誕生日にこれを作ってくれたら もう何も言う事はないそうです。
出来るかな…
とにかく
パン教室”KOMUGI" お勧めです。