ザ・知念家成長日記

アトランタに来てからもうすぐ3年となります。日々、成長する家族の姿を描いています。

3週間経って…

2009-01-22 12:44:30 | アトランタ生活


お久しぶりです。かれこれ3週間近く、ブログから遠のいていたでしょうか。
(注;これは以前書いていた物です)

しかし書きたいと言うか、ネタになりそうなことは山ほどあるので
何から書けばいいのかとまどってしまいます。

とりあえず最低な生活用品が整ってきているので嬉しい限りです。

…とは言っても
先日やっと椅子を4脚激安で素敵なのを買えたのですが
まだテーブルは買えないので ヤードセールで頂いた小さなコーヒーテーブルのような
もので食べてる感じです。
大皿2枚&小皿1枚がやっとのるスペースしかないので
一品料理ばかりで(鍋もフライパンひとつしかないし)楽させて貰ってます。

家具はそれとあとライトがある位でしょうか。
これからボチボチ買い足して行くのも楽しいかなぁ、なんて思ったりもしています。

でも先日、知り合いになったムックの会社の方と話していたら
今年は3人中2人がビザの抽選で落ちてしまったそうです。

私達が再来年こちらに残る可能性は33%位なのでしょうか??もしくはそれ以下?
来年ムックがビザを取れるのか分からないので それが分かる6月まで
大きな家具等の買い物は出来ないかもしれません…トホホホッ

ところで 外にはきよっちが遊べるような場所がなかなかないので
椅子が入っていたダンボールを部屋に置いて 滑り台&トンネルにしたりして
遊んだりしています。


節約生活で画用紙の代わりにダンボールにお絵かきしているきよっち。
直ぐに ママァヘビ描いてぇ。オバケも。 と甘えて来ます。

…とは言え、家にこもり切りは可哀想なので日に1,2回は外へ散歩しに出て
歩いています。

こちらの気候は 三寒四温と言ったところで 薄いセーターだけで良かったと
思えば次の日はダウンコートを着ていても寒いという感じでマチマチです。

そんな中、きよっちは風邪も引かずに元気に過ごしてくれています。

あまりにも寒すぎると時々外でも固まって、そのうちストローラーに乗りたがり
眠ってしまったりもするのですが、相変わらず水溜りが好きで今にも凍りそうな
冷たい水の中にどんどん入って行き、案の定靴の中まで濡れるとそれを脱ぎ捨て
裸足で葉っぱの上を歩いて遊んだりと ハワイで築いた習慣は顕在しています。

冷え切った足を家に帰ってからお湯で温めてあげると凄く喜んでいます。
以前からじいじが「子供は寒い所で育てた方が体が健康になって良いんだよ「と
良く言っていたのを聞いていたので きよっちにとってはこの環境は良かったのかな?
と思ったりもします。

でも遊ぶ所が近くに全然無いので(幾つかのモールの中に遊べるスペースが
あるらしいのですがいつも一杯らしい…)可哀想です。

来週末から週3回でプリスクールに連れて行く予定なので、そこで楽しめればと
期待しています。

アトランタ生活はこれからといったところです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。