ポンキッキ家からの重大なニュースがあります。
ハワイで出産をしたいと思います。
家の奥さんがずっと日本に帰ると決めていたので、多くの方が期待していたのですが、答えることが出来ず、非常に申し訳なく感じています。
事の発端は、昨日突然に旦那の私がこっちで出産したほうが良いと強く感じたのが始まりです。(それまで、日本に帰るのを勧めていた私。)
奥さんに打ち明け、話合いが始まりました。
それから両方に必要な情報と親族にはなして、決めさせていただきました。
(理解力を示してくださった方々、情報を提供してくださった方々に感謝しています。)
楽ではない選択ですが、成長の機会と考え、頑張ります。
ハワイで出産をしたいと思います。
家の奥さんがずっと日本に帰ると決めていたので、多くの方が期待していたのですが、答えることが出来ず、非常に申し訳なく感じています。
事の発端は、昨日突然に旦那の私がこっちで出産したほうが良いと強く感じたのが始まりです。(それまで、日本に帰るのを勧めていた私。)
奥さんに打ち明け、話合いが始まりました。
それから両方に必要な情報と親族にはなして、決めさせていただきました。
(理解力を示してくださった方々、情報を提供してくださった方々に感謝しています。)
楽ではない選択ですが、成長の機会と考え、頑張ります。
でも、兄弟と決めたのだしやっぱり導きなんだよね。
里帰りまで楽しみに待つことにするからね。
Fワードにはバムケロという育児サークルもありつきに2回は見んんで子供と平日教会でいろんなことして遊んでるんだ。一緒にできるといいな。では、元気でがんばるんだよ。立会い出産がやっぱり心強いよ
応援しているよ。
わああお。
じゃあ赤ちゃんみれるんだ!!やったやった!!
手伝えることあったらいってね!!
こうみえて、あかちゃんはなれてるのよ。
こういちろう君 嬉しい言葉ありがとうございます。頑張らないとね!(…って言ってもグータラしてますが
あーやちゃん 知ってますよ~、良くみんなの子供あやしてくれてるもんね。産まれたらぜひ宜しくね!
そして命名はまかせろ!
大船にのった気でいてくれい!
でもこっちにいるってことはぁ...出産直前まで踊っちゃう??(私じゃないって?!) 冬がない分、妊婦には楽かもね。道路が凍結しちゃうこともないから滑らないし。
とりあえず2週間は帰るんだね。気をつけて日本を楽しんできてねっ!!
そうそう、日本に帰ってこられたときにはぜひ産婦人科の受診をお薦めします!!! 普通分娩ならいいけれど、私のように突然帝王切開なんてことがあると費用が大変ですからね。ちなみに日本で国民健康保険に入っておくと産まれてから1年以内に申請したら30万もらえるらしいですよ。その間、保険代払わないといけないけどね。
何か出来る事があったら何でも言って下さい!!!
Shantiaちゃん そうなのよ、もう私はお金の事で頭一杯で御霊を受けるどころで無い感じ…フラの方は出来るだけ続けたいけれど、Shantiaちゃんの様に強靭な体力無いからギリギリまでなんてもちろん無理です
Hachi-mamaさん そうよね、日本語で診察受けたいしこちらより保険も効いて安いかもしれないし検査して貰う事にしてみます。保険の方はムックの家の方に入れて貰うと大家族だから私の分は払わなくっても大丈夫になるかもと言う事なのでとっても嬉しいです。出産一時金(でしたっけ?)も35万に値上がりしたそうだし、これは行かないと損ですよね~アドバイスありがとうございます!
Junkoちゃん 前はあまりその辺の重要性を感じてなかったんだけれども、その為にもこちらに残る意味があるのかも知れないなぁと私も思ってました。こちらに残った方がムックにも私にも成長する機会が増えたり絆が深まったりするんでしょうね。そのFoodstampについて今度教えて下さい!
Mipatoちゃん 確かにそうよね、今は旦那傍にいるからあまり感じないけれど、日本に行って出産したら寂しくって旦那にも感動を分かち合えなかったって凄く残念に思ってたかも…。ありがとね!何かあったら遠慮なく言わせて貰います(なーんてね)
のんちゃん そっか… お金の面できついけれど、確かに私の体力も自信ないし病院の方が良いのかもね…。ムックにもその点で お金の事は心配しないで病院にした方が良いよと説得されてるので、そうなるかもしれません。アドバイスありがとね