間違いを、おかしていた。
ブリオンはエルロイ大おばさまの旦那の名前。
エルロイ大おばさまと呼ばれていた大おばさま。
エルロイが名前だと思うじゃないですか!?
でも、系譜図にブリオンとあるわけです。
調べると、エルロイって姓らしいんだよね。
つまり、
ブリオン エルロイって名前だということ!?
エルロイ大おばさまの旦那さまは!!
ひぃー😭
あとで、全部直しをいれます。
…書き終わってからでいっか…。
エリスか、イーディスって名前にしようかなー。大おばさまの名前💦
と、思ってます。
そういえば、我が家、すごい感染力の風邪にやられました。
旦那が貰ってきて、次男→長男→わたしにきました。
子供らはマックス40°の熱。2日間。長男は4日学校を休ませました。
簡易キットではコロナは陰性だったけど…。
わたくし、反ワクチン派です。
インフルエンザもワクチン打つから感染が広がると思ってます。
ワクチンを撲滅して、病気を無くしましょう。
う~ん、ちょっとショックなお話ですね。
アードレー家の家系図を見ると
ファーストネームとファミリーネームが混在していますし。
ラガン家は、サラとラガンが夫婦として記述されてます。
ラガンはファミリーネームに間違いなさそう。
でもラガン氏本人の名は、書かれてないみたい。
ですが、ウィリアム大おじさまに対して
エルロイ大おばさまと呼ぶのなら
やはりエルロイは、彼女個人の名前のように思えます。
ただ、もしかすると男性に多い名前かも。
アードレー家に男子誕生を期待して
生まれる前に名付けられてたとか?
そうすると、誕生前からお家への貢献を
背負わされていたんですねえ。
ところで、大おばさまがイギリスの学院を訪ねた際
シスターが
「アードレー夫人」
と呼んでいました。そうなると、大おばさまは
アードレー家に輿入れしたことになります。
じゃあ、アルバートさんの父の姉というのは
義理の姉??
同時に、彼女自身のアードレー家への責任感や誇りは
他家から嫁いだ女の範疇を越えている気がします。
だから私は、大おばさまは父親の兄弟の息子と
結婚したのだと思っています。いとこ婚です。
元は王族の血を引いていて
身内婚が多い一族なのかなあ、と。
長女に、男性名!
そういう解釈もできますね☺️
シスターグレーが、確かに!アードレー夫人って、呼んでましたよね。
ま、この辺、二次小説書く人が好きに、自前設定すればいいことですよね💦
ラガン氏は、どこかで名前が出てるんですって。(わたしの過去記事の間違い。)
レイモンドだったっけな。そんな名前の旦那さんらしいです😄
ネット上のえろいサイト見てダラダラしてます。
でも、キャンディに養父と養女相姦は求めてません。
おじさんが幼少の頃、テレビアニメで見た。
素敵な少女と王子様の物語です。
幼少の記憶ではテレビアニメ版では
アードーレ家は女系も含め当主に近い血筋が尊ばれる印象でした。
ですからアンソニー・ブラウンは特別扱いされていた記憶です。
また、アードレー家、一族と言いながら「アードレー」明示的に名乗っていたのは、ウイリアム・アルバート・アードレーとキャンディス・ホワイト・アードレーの二人だけでエルロイ大おばさまは不明です。
なのでエルロイがアードレー姓以外でもよいのですが
物語のオチを考えると1つ困ります。
まず、これもアニメ版ですが、キャンディスの身分は
「アードレー家の養女」と称されていて
ウイリアムの養女とは呼ばれていませんでした。
ただし身分は高く、エルロイに次ぐ席次に見えました。
そこがオチへの伏線かなと考えていました。
物語の主旨を考えると丘の上の王子様と最後に結ばれなくてはならないので、王子様が養父では困ります。
親は「アードレー」姓でなくてはならず「アードレー」以外を名乗っている人物を消去法で探すとエルロイしかいません。
さらに相続の問題を考えると家出人のウイリアムに不慮事態が発生した場合を考慮すると深慮深いエルロイが何の手当もしないとは考えられないので、自分の遺言と遺産相続をしっかり整えたうえで自分の養女として監視するが一番無難なオチだと子供心に考えていました。
ハンドルネーム以外は真面目にキャンディファンなのですね☺️
キャンディは大おばさまの養女との予想!それも有りですね!
わたしは、わたしなりの解決法を用意してるので、お楽しみに!
王子さまと結ばれるエンディング素敵ですよねー✨
本当は、「あしながおじさん」みたいな設定を使いたかったんじゃないかと思うんですよね。養女じゃなくて、後見人がついただけ。
日本人に分かりやすく、アードレー姓の養女にしちゃった。のかな?とか思ったりしますが…。
大おばさまの養女、わたしも考えました。
一番、正しいと思います!
だけど、世に溢れる『あのひとはテリィ』の根拠のひとつが、養女問題です。
なので、それを打破するストーリーを考えて、あえて、『キャンディはウィリアム アルバートの養女』という設定を選びました。
数ある想像のストーリーのワンオブゼムをお楽しみ下さい☺️
ハンドルネーム削除されそうなんで変えましたが
中身はえろおやじです。
ちょっと気になったので
『あのひと』についてなんですが
たぶんFINALなんとか(図書館で読みました)の影響で女子の間で論議されているようですね。
男目線だと、すくなくも私はあまり興味なかったですね。
あれは原作者が書いた二次小説?内でのファンサービスという感じでした
おやじさん、
ハンドルネームのご配慮ありがとうございますっ!そうですっ。削除の手前でした!😉
このブログには「白馬のおやじ」などのハンドルネームが、ふさわしいと思います😆
で、そうそう、
FINALなんとかです。
確かに、あれはファンサービスですよね。
たかが、ファンサービス、
されど、ファンサービス。
それに、FINALなんとかが出る前から、あの人はイギリス人説があったんだとか…。
原作者は、詳細を書かないと決めた。
あの人は、読者各々の心に委ねられた。
それなのに、あのFINAL STORYで、
『原作者はあの人をイギリス人に変えた!』と、主張して、頑として譲らない人もおりますので…。
その根拠のひとつが養女問題。
そんな設定は、大した問題ではないと、書いて表現してみたい私なのです。
上も下も白髪が目立つお年頃です。
女子の方は恐らく小説や漫画の印象が強いのでしょうね。
アニメの印象しかない男子目線ですと
「あのひと」って誰だがは、はっきり答えが出てるんですよね。
(原作者がアニメ制作には関わっていないだろうということは承知のボケです)