ebi反り身体張力

ebiは体を動かすのが好きなようです。
NewZealand帰国→理学療法士の道へ!なかなか自立できません(汗)

霧ヶ峰

2006-06-22 | 登山
週末、梅雨の晴れ間にハイキング。曇りを覚悟していったのに、青空が見えるなんて、ラッキー♪ 霧ヶ峰は爽やかな風がふき、とても気持ちがよかった。 中学の時、移動教室で車山に登ったが、その時は辛くて死にそうだった。今回は山頂には登らなかったけれど、気象レーダーの丸いドームを懐かしく思いながら見上げた。 写真 蝶々深山からの眺め。 . . . 本文を読む

納涼岩(6.3カサメリ沢)

2006-06-11 | climbing
カサメリ沢と言われている岩場だけあって、沢沿いである。 納涼岩と言われている岩場に行ってみた。 スラブの岩場だった。 トラバント5.9のすぐ左には、こんな涼しげな場所が。 ビレイするすぐ足下は水が流れている。 こんなところで自然を借りて遊べるなんて、本当に幸せ。 少しでもローインパクトで過ごしたい。 . . . 本文を読む

【2006.6.3-2】カサメリ沢

2006-06-09 | climbing
初めてのカサメリ沢。ここのところ毎週の悪天候だったのに、今週はとってもお天気よく過ごせた。新緑がとっても爽やかで、山は明る~い雰囲気で素敵! GWには満杯だったみずがきヘルシーランドは、宿泊客は私達だけ・・・ さあて、分かる人には分かる、分からない人にはさっぱりとわからない、 私のクライミング日記スタート 【一日目】 たぬき 5.9 MSO ミルクミルク 5.10a × トータルリコー . . . 本文を読む

筑波山

2006-06-02 | 登山
先月、21日、とっても天気がよかった。 筑波山に登った。 初めて。 人が多くてちょっと微妙~と思っていたけど、女体山からの眺めは良い! やはり伊達に百名山を名乗っていないわね! 写真:女体山頂から。岩場になっていて、切れ落ちている。 この高度感がよいのです。 . . . 本文を読む