私も最近日本語を解禁しつつあるので、頭の中の日本語率が上がってマス。
そして英語を忘れるスピードの速いこと、、、!!
頭の中での独り言がすっかり日本語になっていることに気がつきました。
うーん、前はもうちょっと英語でブツブツ考えていたように思うけど。
ふむむ . . . 本文を読む
私のバッパーには日本人プロスノーボーダーさんたちがただ今長期宿泊中です。
トークもプロです。面白いです、何をやっても、、。
トランポリンやスケボーも皆さんソツなくこなす感じで、見ているだけでも面白いのですがーー、。
調子に乗って私もスケボーに挑戦。
そして昨日コケました。
何度もこけてるんですけど、昨日のは痛かった~。。
右のお尻をしこたま打ちました。
ワナカには日本ではなかなか見られないらしい . . . 本文を読む
さてもう一人のルーミー(ルームメイト)は、イギリス人の女性アンジェラです。
私よりもちょっとだけ年上という、ワーホリメーカーの中では貴重な存在です。
彼女の英語はとってもposhなイギリス英語です。
poshっていうと、きちんとした、という良いイメージの他に、ちょっとお金持ちで鼻が高い、という皮肉なイメージがあるそうですが、よく私ともう一人のルーミー、Sちゃんとアンジェラのイギリス英語を真似して . . . 本文を読む
今、エクスチェンジをしているのは全部で5人。
そのうち3人はgirlsです。(私も。)
私たち3人は同じ部屋に住んでいます。狭いですが、気心の知れた同居は楽しいです。
さてそのうちの一人、Sちゃん。国籍はヨーロッパの小さな国です。
私は彼女が大好きです。
おしゃべりで(英語はとっても堪能)、ノリが良くて、誰にでもフレンドリーで、アクティブで、気遣い屋さん。
日本語で言うならば、サバサバ系の女の子 . . . 本文を読む
スキーシーズンに本格的に突入しました。
私も早速スキーに行ってきました。
先週の土曜はオープンしたばかりのTreble Cornに。
今週の月曜は、もう一つのCardronaに。
TCはルームメイトが働いているので、半額チケットを入手できました。でも$49。普通に払ったらほとんど$100。高い~!
多分、多くても週に一日が限度でしょう。
ここWanakaBakpakaもほぼ満室です。日本人も増え . . . 本文を読む