朝から叩きつけるような大雨・・・静まったかと思えば、突然荒れ狂うような豪雨にハラハラ

作成して間がない表看板ボードを拭き、ビニールシートをかけようと、ドアを開けたら”びしょ濡れ”


慌ててコートと帽子をかぶって、ボードを囲むようにビニールシートをとめていきましたよ

今年は暴風雨に泣かされていますね


皆様の地域ではいかがでしょうか?
もう9月も数日で終わり・・・アトリエはハロウィンのかぼちゃの切り絵を作成しては、飾っているところですよ

アトリエ教室も来月はハロウィンをテーマにやっていきます


もちろん、生徒さんも大募集中です

突然、お子さんが絵を習ってみたい
と言われても、どうしましょう
いつまで続く事やら・・・とご心配ですよね
もし、そのような感じで思案されておいででしたら、お子さんと一緒にアトリエ教室で開催しているワークショップ
誰でも簡単に出来るポンポンアート
材料費込み500円に、ご参加されませんか?

完成した作品は、小さな額に入れリボンで結んでお渡しします
こちらをまず体験されて、大丈夫でしたら、入会を検討されてみて下さい

現在3名の生徒さん達も、最初はワークショップ体験からでした。
いろんな型紙を用意しておりますので、年齢に関係なく大人の方も大丈夫ですので、ご一緒に参加なさって下さいませ


また、ブログでは、生徒さん達のレッスン風景や作品の過程をアップしてありますので、こちらの方もご覧いただきますと、より分かりやすいかと思います。
お問い合わせ番号は、
0956(49)3386
アトリエ教室まで(11時~20時まで)
ご連絡いただければ大丈夫です
アトリエでは、大小30数点のカラーイラストやマンガ原稿・大きな工作作品も展示しておりますので(展示作品も多少入れ替えています)、この機会にどうぞお越し下さいませ。お持ちしております



作成して間がない表看板ボードを拭き、ビニールシートをかけようと、ドアを開けたら”びしょ濡れ”



慌ててコートと帽子をかぶって、ボードを囲むようにビニールシートをとめていきましたよ


今年は暴風雨に泣かされていますね



皆様の地域ではいかがでしょうか?
もう9月も数日で終わり・・・アトリエはハロウィンのかぼちゃの切り絵を作成しては、飾っているところですよ


アトリエ教室も来月はハロウィンをテーマにやっていきます






突然、お子さんが絵を習ってみたい



もし、そのような感じで思案されておいででしたら、お子さんと一緒にアトリエ教室で開催しているワークショップ



完成した作品は、小さな額に入れリボンで結んでお渡しします

こちらをまず体験されて、大丈夫でしたら、入会を検討されてみて下さい


現在3名の生徒さん達も、最初はワークショップ体験からでした。
いろんな型紙を用意しておりますので、年齢に関係なく大人の方も大丈夫ですので、ご一緒に参加なさって下さいませ



また、ブログでは、生徒さん達のレッスン風景や作品の過程をアップしてありますので、こちらの方もご覧いただきますと、より分かりやすいかと思います。

0956(49)3386
アトリエ教室まで(11時~20時まで)

ご連絡いただければ大丈夫です

アトリエでは、大小30数点のカラーイラストやマンガ原稿・大きな工作作品も展示しておりますので(展示作品も多少入れ替えています)、この機会にどうぞお越し下さいませ。お持ちしております


