アトリエ教室 atsuseko  幸せの階段へ

生徒さん達の様子や作品発表に、我が家の猫軍団と共に日々の出来事を掲載中。作品の無断掲載は禁止ですよ。

雨が降り・・・急に寒くなってきた!

2017-03-26 21:40:26 | 教室


大変ご無沙汰しております 

私(わたくし)、幸せの階段と申します。
名づけ親は、階上の住人でございます。

お変わりございませんか?
皆様のご記憶には皆無になっておりませんでしょうか?



お昼過ぎ―――急激な雨に見舞われ、その後肌寒くなってきました

階上の住人が作った桜達も、あいにくのお天気で
お披露目は、明日へ持ち越しの模様ですね




いよいよ明日から幼稚園児さんがいらっしゃいます

小学2年生の生徒さんの妹さんですよ
お母さんと一緒にお姉さんの迎えをするために、毎週、私の上を1段1段・・・かわいいお靴で上がっていただきました 



階上の住人も準備してお待ちしているようです。

アトリエ教室へ待望の4人目の生徒さんが参加されます





45週間経ちました・・・かわいい"桜"完成!!

2017-03-25 22:52:34 | 教室
「目の調子と花粉症の状態はどうなの?」

昨夜、絵を教えている先生からお電話をいただき、久しぶりに長話



花粉攻撃と右目の調子がよくなかったので、いろんなお誘いをお断りしていた事もあり、心配してのお電話でした
なんとか、腫れもひき・・・左右対称の目になってきています




お蔭様で、本日で、アトリエ・オープンして45週間経ちました



午後から―――作成中のの色を薄ピンクから桃ピンクにぬりたし、白で”ポンポン”(ガーゼぼかし)、顔を入れてかわいいタイプに変更しましたよ



外に飾るので、厚めのビニールシートでくるみ、キリで穴開け透明の細いひもを通して飾れるようにしています



野外に出している物は、雨や日差しを直接受けるので、色褪せも早いですね

看板もリューアルさせないと・・・



次から次へとやる事が多いです




くつろぐ・・・子ウサギ♡

2017-03-24 21:25:29 | 教室


子ウサギも大きくなり、ゆったりと、くつろいでいますよ




「俺らが、見守ってきたからさァ

と、大人ウサギ達



桜を作っています・・・

2017-03-23 22:22:26 | 教室
右目の瞼の中の”ぷっくり”くんが、なんとか影を潜める体制になってきたようだ

本日の木曜日レッスンが火曜日へスライドした分、3時すぎまで目を休めていましたよ

お蔭様で、痛みもずいぶん和らいできた(眼科の先生にも言われたし、無理は出来ない

PC作業はパス




「そうだ 大きい桜を作ろう

使いかけの黒い発泡スチロール板があったので、カッターでカット

幸せの階段の踊り場の壁に飾る(25センチ)の型抜き



下ぬりの薄ピンクを大きい筆で何度も重ねて・・・かわかして、残りで14センチ程のが3枚カット出来ましたよ

続きは明日へ持ち越しだァ―――

火曜日レッスンは時間差で2人だァ!!②

2017-03-22 22:03:04 | 教室
お絵かき・工作教室(初級クラス) 火曜日レッスン

第39週目 身体を描いてみよう!⑤

いつもは、一人のレッスンですが、今日は二人ですよ
4年生の生徒さんは、30分遅れのスタートだァ



「それでは、1体ずつ描いていこう 描けたら身体に沿って洋服も描いていいからね」

4年生の生徒さんは、前回は、お母さんへの誕生日カードを描いたので、1週間ぶりの身体を描きますよ

「先生、ちょっと練習してきたよ



確かに、スムーズにバランスを見ながら描いています

骨組みのバランスをしっかり見て手直し・・・サインペンで身体に沿って描いて・・・

「あら 二人共いつもと違うね 涙目じゃなく、楽しそうじゃない

「今日は、やる気で来たんだから

と、4年生の生徒さんだァ にぎやかなレッスンになっていますよ

クレヨンで色をぬり、洋服の模様も入れて―――クニ5号完成



ここで、3年生は終了して帰宅

軽いハーフ休憩を入れると、「ふぁ~~ッ、疲れた」やはり倒れ込む4年生の生徒さん 持参したおやつとお茶を飲んで再開

1体のバランスを入れて形を描いたところで、

0">

「先生、女の子にしてもいい?」

「いいよ それじゃあ・・・肩幅を少し下げて・・・」

と、胸・ウエストなど紙に描いてアドバイス

喜々として、女の子のラインを入れて、スカート丈は膝が見える位置に―――



「先生 すご~~~い 描けた

「今まで、しっかり身体のバランスを描いてきたから、女の子も描けるようになるし、ほら スカートのフレアがきれいに入ったよね

女の子なので、ミク1号と名づけられ完成



少しずつ、生徒さん達のがんばりが形に現れてきましたよ 今後が楽しみですね