人生を語るにはまだ若造だし、薄っぺらい人生を送ってきてるのですが、
最近、この先なにをメインに生きていくかとかはよく考えます。時間だって無限じゃ無いのはひしひしと感じるし。
①仕事をがっつりメイン
②自分の仕事だけでなく、大きい視点で上を目指す(ただ、これは向いてない)
③仕事はするけど、自分自身の生活や成長や楽しみを豊かにする
④仕事しながらも、次の育成を本腰入れてメインにする
つまんない選択肢とか言わないで下さいね。
もう、夢を追うか、働くかみたいな選択肢の年ではないので。働きながら育成しながら、何に一番力を入れるかですよ。
しかも結局このままなんとなくバランスとりながら、その時その時ほどほどに生きていく可能性が高そうで、いつか凄い悔やむんじゃ無いかと怖い。
かと言ってどれも全力でしっかりこなすのは無理なので‥。
今は、気持ちとしては、育成。
ただちょっと本腰入れて頑張り出したら、途端に体力切れてキツイけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そして、正解が分からないのが難しいけど。
テレビ見てても周りでも、40代から病気だ何だは増えていて。仮に50とかで病気したら?とか考えると、あと1●年のうちに何ができるかなとか。
人生はいつ終わるかは分からないので。
今までも「いつか死ぬし、それが早い可能性もある」事は知ってはいたけど、段々リアルになってきますよね。そして怖くなってくる。
自分が死んだらどうなる?何をしておけるだろう。♪私は何をのこしただろう〜ですよ。