SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

【萩生田光一氏】予算成立と引き換えに維新と合意を急ぐな!「高校教育無償化」で公立高校が廃校の危機!!103万円の壁は国民民主党が拒否?玉木代表が懸念する理由!( `ー´)ノ

2025-02-22 21:59:20 | 日記

2月22日 「猫の日」

英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が1987(昭和62)年に制定。ペットフード工業会が主催。

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。

 


【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

毎日、寒い日が続いています。🥶

仕事から帰宅後…いつもの日課になってきた生垣剪定剪定枝のカット作業、今日も…行いましたよ!(^^)/ モクモクとやらなければ…剪定枝が無くなりませんからね! 隣の旦那さんが‥「毎日頑張るねぇ~・・」私、「誰もやってくれませんから!」ごもっとも・・。

1時間ほど…剪定枝のカットを行いました。

剪定枝のカット終了後、冷えてしまった体を温めるべく…入浴して、のんびりと・・。

昼食後は、疲れて…夕方まで‥爆睡していました。 

 

早朝の月。

今日の花たち。

  

今日の訪問スズメたちとヒヨドリ。

    

    

    

 

    

    

  

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機と飛行機。 

今日の空模様と夕陽。

    

    

    

 

   

明日が良い日でありますように  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【高市早苗氏】「高市の乱」... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事