
森の中に不思議なキノコ発見、巨大なマッシュルーム?
いいえ、芸術の森公園には不思議なオブジェがいっぱいあります。

森をぬけると今度は、不思議な物体発見。
この物体、実は「ツチグリ」というキノコなのです。
山の中の道ばたや崖の、露出した裸土の上などに生え、
星形の外皮は、湿っているときは開いていますが、乾くと再び閉じて球状になります。
そのとき内部の袋を押しつぶし、袋の中の胞子を飛散させます。
球状になると風に吹かれて地上を転がって移動します。
そして別の場所で湿気を帯びると、再び星形に開くのです。
晴れた日に移動することから、「晴天の旅行者」とも呼ばれるそうです。
本当に不思議なキノコです。
そして、環境に順応した形態や繁殖方法には、とても感心させられます。

にほんブログ村

にほんブログ村