冬の間に蕾みをつけた多肉植物の呂千絵がやっと花開きしました。
肉厚の青緑色の葉がコンパクトにまとまった呂千絵の花は、
同じクラッスラ属の神刀と似ていますが、神刀ほど花茎は長くなりません。
ひとつの花茎に集中して咲く姿は、小さな花畑のようでとてもかわいらしいです。
また、神刀や呂千絵の仲間は、みな個性的な葉の形をしています。
水やりは、直接葉にかけると痛みやすいので注意が必要。
梅雨時や真夏は、苦手なので風通し良く明るい日陰で管理したほうが良いでしょう。
これから多肉植物の花も次々と咲く季節なのでとても楽しみです。
にほんブログ村
にほんブログ村