



今日は、爽やかに晴れわたり、気持ちのいい秋晴れでした。
焼き物の街“笠間”では、陶芸家達によるオープンギャラリーが開催されました。
普段は、めったに見ることのできない工房を一般に開放するイベントです。
陶芸の世界を、もっと身近に感じる良い機会だったと思います。
さて今日は、散歩の途中で見つけた見近な斑入り植物です。
最初に見つけたのは、民家の門扉を這うアイビーです。
見なれた感はありますが、よく見るとなかなかきれいな斑ですね。
しばらく歩くと、今度は、アオキの斑入り、
アオキには、他にもいくつか別の斑入りがあるようです、
次に見つけたのは、椿の斑入り、
椿は、花の斑入り種もあるようです。
約40分くらい歩いて、散歩から帰ってくると、
自宅の庭先にも、オリズルラン!
オリズルランは、ランナーの子株で、たくさん増やすことができます。
斑入り植物を探して散歩すると、なかなか楽しいです。
名前の分からない斑入り植物もいっぱいありました。

ブログランキング参加中です。ぜひクリックご協力お願いします。
↓


