


木々の新緑や山野草などが美しい季節となりました。
擬宝珠の美しい葉を眺めると心が癒されます。
葉の美しさを観賞するのは、日本独自の文化のようです。
美しき擬宝珠の葉を紹介します。
まずは、縞模様の斑がめずらしい“水戸の華”。
この擬宝珠は、名前の通り茨城で生まれた擬宝珠です。
“ジューン”は、黄緑色から除々に青みがかる美しい葉が春から秋まで楽しめます。
アメリカホスタ協会2001年のホスタに選定された人気種。
そして“グレイトエクスペクテイション”は、ジューンと似ていますが、
鮮やかな黄色と緑のコントラストが美しい。
雨上がりの擬宝珠は、さらに美しい。

ブログランキング参加中です。ぜひクリックご協力お願いします。
↓

