こんばんは、M氏です。
もうすぐキャロットの募集開始という事でレビュー作成を進めていますが、それと並行して、私の1歳馬ラインナップを見て、整理していこうかなと思います。
まずここまで私の入会しているクラブの募集は社台&サンデー、ユニオン、ウインと3クラブが終わりましたが、4頭の出資が確定しており、下記になります。
社台RH
ザガールインザットソングの20 牝馬 2600万 1/40
ユニオン
ウイングザムーンの20 牡馬 4500万 4/500
サクラスリールの20 牝馬 1600万 3/200
ウイン
マリアヴェロニカの20 牝馬 1300万 8/400
多数口クラブのレートもそれなりに1/40に近づけており、これなら仮に1/40が転けても、他の馬でカバー出来ます。
まあ毎年の事になりますが、牝馬が多くなってます。牡馬を意識して買ってないのもありますが、牝馬の方がリーズナブルですし、買いやすいから増えている感じですね。
キャロットでは最優先で5口申し込みは確定してますが、一般と母馬優先をどうするかは出来や人気を加味して検討していこうと思います。
ただキャロットは実は現状の回収率がギリギリ100%切っており、5口出資したリエヴェメンテが崖っぷちですし、そろそろ2億くらい稼ぐ馬を引かないとマズイので、気合入れて、選定して、検討していきたいと思います。