おはようございます、M氏です。
6月中旬に引退しましたサンキストロードについての振り返りの記事を書こうと思います。
社台の募集レビュー真っ最中で遅くなってしまいましたけど。
この馬は私が社台で初めて持った馬で3勝してくれた功労馬です。
今こうやって社台で出資を続けていられるのはこの馬の活躍なくしてはなかったと思います。
それだけに成績以上に思い出深い一頭です。
まずこの馬に出資した当時の私はまだ相馬がしっかりと出来たとは言えない状態で馬体や動画の動きが良かったとは思ってはいましたが、まあ今見たら普通でしたね(笑)
悪い馬ではないですが、そんなに目立つ馬ではなかったです、評価にしたらC-といった感じでしょう、
値段以上にはいいとは思いますし、短距離に特化したのが良いならという感じですね。
その当時は馬体や動画の動きとサクラバクシンオーの牡馬が社台では1つは勝てて、ハズレが少ないという事と宮厩舎が社台で好成績という事で一位にしたと記憶しています。
ちなみにその時の応募は
1位 サンキストロード
2位 インストアイベント
3位 カナルナニ
で応募しました。
結果的にサンキストロードが一番回収率を出したから成功でしたね。
とにかく1つは勝つという事、回収率重視を意識して出資したあたりは当時も今もコンセプトは変わっていないのは我ながらブレがなくて良いと思いますね。
そのサンキストロードは1歳時から波乱万丈でしたね。OCDの手術、両前脚の骨りゅうと立て続けに挫折が続きました。
さすがにこの時期はかなり焦りましたし、心が折れそうになりましたね。
キャロットでもそういう虚弱体質の馬を何頭も出資しましたのでね。
募集時の写真
夏くらいから軌道に乗り、2歳冬にデビューとなりました。
デビュー戦はMデムーロ騎手で3番人気で3着でした。勝負根性を見せての先行策に資質を感じたのを覚えています。
2戦目はダート1200で負けて、4戦目の京都ダート1200で勝ち上がりました。
500万に昇級してからは芝に戻して、2,3着を何回か拾いました。
タフに賞金をしっかりと稼ぐ馬主奉公な馬でした。
マイル前後を使ってからは少し成績を落としたりと色々ありましたが、4歳2月の小倉の芝1200で復活の勝利を挙げました。あの時は現在1600万のメイショウライナーを倒しました。
1000万に昇級してからは5着が最高でクラスの壁を感じました。
降級してからはすぐには馬券にはならなかったですが、秋の福島芝1200で2着して、次に人気応えての3勝目を挙げました。
この後に馬房で脚をぶつけて休養に入ってしまいます。
なかなか怪我が治らずに約半年かかりました。
1000万に再度昇級しましたが、2戦して良いところなく、脚元にも不安もあり、放牧に出ました。
放牧先のメインステーブルのグリーンWで腱に違和感があり、なかなか回復しない事とこの状態ではこれからしっかりとした状態でレースに向かえないということから引退となりました。
引退後は滋賀県の水口乗馬クラブで乗馬となるとの事でした。
引退の際に感じたのは1000万で頭打ちという事も加味されたと感じました。
私もそれは感じていましたし、早期のクラブの決断には私は拍手を送りたいと思います。
回収率を考えたらこのレベルの脚元に不安がある馬を長く残すのは負担でしかなく、そこは愛馬とはいえ、ドライに考えないといけません。
そこを早期に汲み取ってくれた社台への信頼度は上がりましたね。
唯一の心残りは障害戦を使えなかった事と厩舎の腕がアマチュアでしっかりと仕上がった状態での走りを見れなかった事くらいですね。
まあ外厩任せで形ばかりの厩舎がどんなものかを肌で感じられた事は良い経験にはなりました。
グッバイ宮、フォーエバー宮、もうレベルが違う出来の馬が入った場合を除いて出資しません。
最後に私に色々と勉強の場を与えてくれて、タフに賞金を稼いでくれたサンキストロードにお疲れ様、そしてありがとうと言いたいと思います。
22戦3勝(3-3-3-13)
2000万募集
獲得賞金5400万
回収率270%
※一口DBプレミアムを参考
引退レースとなった現地観戦の写真
応援クリックお願いします。
にほんブログ村
6月中旬に引退しましたサンキストロードについての振り返りの記事を書こうと思います。
社台の募集レビュー真っ最中で遅くなってしまいましたけど。
この馬は私が社台で初めて持った馬で3勝してくれた功労馬です。
今こうやって社台で出資を続けていられるのはこの馬の活躍なくしてはなかったと思います。
それだけに成績以上に思い出深い一頭です。
まずこの馬に出資した当時の私はまだ相馬がしっかりと出来たとは言えない状態で馬体や動画の動きが良かったとは思ってはいましたが、まあ今見たら普通でしたね(笑)
悪い馬ではないですが、そんなに目立つ馬ではなかったです、評価にしたらC-といった感じでしょう、
値段以上にはいいとは思いますし、短距離に特化したのが良いならという感じですね。
その当時は馬体や動画の動きとサクラバクシンオーの牡馬が社台では1つは勝てて、ハズレが少ないという事と宮厩舎が社台で好成績という事で一位にしたと記憶しています。
ちなみにその時の応募は
1位 サンキストロード
2位 インストアイベント
3位 カナルナニ
で応募しました。
結果的にサンキストロードが一番回収率を出したから成功でしたね。
とにかく1つは勝つという事、回収率重視を意識して出資したあたりは当時も今もコンセプトは変わっていないのは我ながらブレがなくて良いと思いますね。
そのサンキストロードは1歳時から波乱万丈でしたね。OCDの手術、両前脚の骨りゅうと立て続けに挫折が続きました。
さすがにこの時期はかなり焦りましたし、心が折れそうになりましたね。
キャロットでもそういう虚弱体質の馬を何頭も出資しましたのでね。
募集時の写真
夏くらいから軌道に乗り、2歳冬にデビューとなりました。
デビュー戦はMデムーロ騎手で3番人気で3着でした。勝負根性を見せての先行策に資質を感じたのを覚えています。
2戦目はダート1200で負けて、4戦目の京都ダート1200で勝ち上がりました。
500万に昇級してからは芝に戻して、2,3着を何回か拾いました。
タフに賞金をしっかりと稼ぐ馬主奉公な馬でした。
マイル前後を使ってからは少し成績を落としたりと色々ありましたが、4歳2月の小倉の芝1200で復活の勝利を挙げました。あの時は現在1600万のメイショウライナーを倒しました。
1000万に昇級してからは5着が最高でクラスの壁を感じました。
降級してからはすぐには馬券にはならなかったですが、秋の福島芝1200で2着して、次に人気応えての3勝目を挙げました。
この後に馬房で脚をぶつけて休養に入ってしまいます。
なかなか怪我が治らずに約半年かかりました。
1000万に再度昇級しましたが、2戦して良いところなく、脚元にも不安もあり、放牧に出ました。
放牧先のメインステーブルのグリーンWで腱に違和感があり、なかなか回復しない事とこの状態ではこれからしっかりとした状態でレースに向かえないということから引退となりました。
引退後は滋賀県の水口乗馬クラブで乗馬となるとの事でした。
引退の際に感じたのは1000万で頭打ちという事も加味されたと感じました。
私もそれは感じていましたし、早期のクラブの決断には私は拍手を送りたいと思います。
回収率を考えたらこのレベルの脚元に不安がある馬を長く残すのは負担でしかなく、そこは愛馬とはいえ、ドライに考えないといけません。
そこを早期に汲み取ってくれた社台への信頼度は上がりましたね。
唯一の心残りは障害戦を使えなかった事と厩舎の腕がアマチュアでしっかりと仕上がった状態での走りを見れなかった事くらいですね。
まあ外厩任せで形ばかりの厩舎がどんなものかを肌で感じられた事は良い経験にはなりました。
グッバイ宮、フォーエバー宮、もうレベルが違う出来の馬が入った場合を除いて出資しません。
最後に私に色々と勉強の場を与えてくれて、タフに賞金を稼いでくれたサンキストロードにお疲れ様、そしてありがとうと言いたいと思います。
22戦3勝(3-3-3-13)
2000万募集
獲得賞金5400万
回収率270%
※一口DBプレミアムを参考
引退レースとなった現地観戦の写真
応援クリックお願いします。
にほんブログ村