ユーチューバーぽねぽねの公式ブログ

2005年の8月に書き始めた夢日記🤞

ココア揚げパンが今日のつまみ☆

2007年04月20日 02時46分26秒 | Weblog
4月19日。

池袋、バンドの音源を作る最終段階のミックスダウンという作業(声とかギターとかバンドの音を聞きやすくバランス取って音源化する)を♪

今はまだセルフプロデュースだから粗削りかもだけど、しっかりしたモノが出来たと思う。

たった一曲とスプリングバージョンの二曲♪

実はとある女性タレント主演のDVDに起用して頂ける予定です!



でね、音楽制作だとか、作詞作曲だとかってものは、普通のバイトとかのタイムカード切って、時間でしっかり働いていくら稼げるってもんとちょっと違って、すごく繊細なもんで、勢いや刺激がないとまるで良いものが出来なくて。

というような事をあの森山直太朗さんが言ってたらしいww。

正解!!

決めてやれるもんじゃない。

今日中にやるとか、夜やるとか。


だからよく作家さんとかって締め切り守らないで、編集者泣かせとかってイメージあるじゃない?

あれは締め切り守る守らないじゃなくて、守れないんだよなきっと。良いもの産み出すために。

それをわかってくれてる人と仕事をしてるとすごくやりやすいのだけど、、。


まあそんなこんななのでかどうなのか散歩タイム♪

前に住んでたトコの向かいに住むおじさまに会いに行った!
会えた。

俺の第3の地元のパパは、なんだか何も変わってなくて安らいだ。

俺が前住んでた部屋には今、ガングロのねえちゃんが住んでるという話も聞けたし(笑)それに隣のおばあちゃんが亡くなって告別式の日だった。


時は経つのだなーと懐かしくもしみじみした気持ちになった。

あのおばあちゃんともよく挨拶をしてたし、一度話し声がうるさいから静かにしてだなんてしかられた事もあったっけ(部屋の壁は繋がってなくて隣の一軒家なのにだぜ、どんだけ騒いだ!?)


ちょっと色々思い返す事があって、年老いた気持ちになったりもしたけど、生きてりゃ色んな思いをするよな。

で一通り作業を終えて帰路に。


今日は居酒屋に1人で入って、背中で語る哀愁を魅せるカウンター☆

をやりそうになった。
大人の一歩だと思ってんだよね、1人で居酒屋とか。

まだもうちょっと先かな(>_<)


俺みたいなヤツでも輝けるってとこを今後ますます元気に楽しんで示して行かなければなのだと、色々思ったし、もっともっと戦おうと決意させてもらえた。