最近タコ焼を作るのがマイブームです。

ガスで焼くタイプのやつ🔥

ネギと紅生姜は同時に入れるので混ぜてしまってOK。

生地→🐙→揚玉→ネギと紅生姜→生地の順に投入。

火力が強いのでそっこーで焼けます。

タコ焼を盛る舟も貰っちゃいました。雰囲気出ますなぁ👌

トッピング
ずいぶん前から電気式のタコ焼器は持っており、たまーに作ることはあったのですが、自分の中では準備が面倒なのであまり頻繁にやるものではないイメージがありました🐙
そんな中、最近YouTubeでタコ焼を作る動画をちょくちょく見ていると実はそんなに準備は大変でないことに気付きました。(材料を買い揃えるのが少々手間)
🍺のつまみにもちょうど良いのでこれからは積極的に作ってみることにしたところ、誕生日プレゼントにこんなの貰っちゃいました🙌

ガスで焼くタイプのやつ🔥
早速作りました。

ネギと紅生姜は同時に入れるので混ぜてしまってOK。

生地→🐙→揚玉→ネギと紅生姜→生地の順に投入。

火力が強いのでそっこーで焼けます。

タコ焼を盛る舟も貰っちゃいました。雰囲気出ますなぁ👌

トッピング
粉200gでちょうど2回(40個)焼けます。
1人で30個近く食べてしまうのでデブ化には要注意😅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます