権利確定日 3月末
優待獲得株数 100株以上 1,000円相当のクオカード
新潟こしひかり2kgです。
フォーカスシステムズから、選択しておいた株主優待が到着しました。
ポイント倶楽部にアレが復活してました。
そう、コロナ禍で一時姿を消していた。
ティッシュボックスです。
母上、これで思う存分鼻の下を拭いてください。
ありがとうございました。
同じ県で、午前と午後に株主総会があるし
こんな年でもなければ行くことができないだろうと
参加した長野県での株主総会。
以前は、東京で総会を行っていた「綿半HD」の株主総会に参加してきました。
メインはホームセンター中心の会社ですが、それではカインズやDCMとの違いが
店舗のない地域の株主には伝わりにくい部分があります。
そこがクリアになれば良いなと思って参加しました。
総会のあとは、事業説明会があり
これまでのホームセンターにはなかった鮮魚の取り扱い、薬の取り扱い、
シェフがその場で作った総菜を販売することで
スーパーホームセンターというジャンルを立ち上げているそう。
海なし県ということは、日本海・太平洋側の両方を自社流通で
安く珍しい魚を調達できたとのこと。
南信州ではカーネーションの栽培が盛んで、これまでは地元で栽培し
埼玉で梱包して東京や長野で販売していたが、これを地元で行うことで
商品の移動にかかる手間を省いて、地元の利益に貢献するという
地元への還元を完結させているようでした。
飯田市はリニアのこともあり、事業のひとつでもある建材も気になるところです。
ここまで聞くと、ちょいちょいの地元にもあるといいなぁと羨ましいし
そら、綿半のお店のない東京で総会をやっても、綿半には手応えが違うんじゃないかな
寂しいけど、これは飯田市でやる方が甲斐があるってもんです。
出口では、取り扱い商品が並べられており、後ろがつかえてなければゆっくり拝見したかったな。
リンゴジュースをミニカップで試飲させていただきました。
サンフジとジョナゴールドとジョナスイート?のうち、サンフジを試飲させていただきました。
りんごそのものの味で美味しかったなぁ。
ちょいちょいは、長野でサンフジの木のオーナー制度に参加しているので
りんごジュースにはうるさいっすよ、間違いなく美味しかったです。
グループである胡蝶庵のお茶とドラヤキ。
建材も取り扱っているということで、木製のマウスパッドとコースターに
マイクロファイバーのタオル。
乾物もいただきました。
ちょいちょいは、どちらかといえばこちらの山が好き。
東京の株主総会は、コロナ・・・いや来るな状態。
せっかくこのシーズンの為に、休みを取らずに仕事を頑張ってきたちょいちょいとしては
なんかどっかに出かけておきたい。
長野での総会は、丁度同日の午前と午後にあるし
こんな時でもないと、一度も行かないままになっちゃうなと
出かけてきました。
飯田線は先日の落石の影響でダイヤが読めない、お天気も雨ではないため
バスではなく、車でレッツゴー!
駒ヶ根インターで降りて、ヤマウラの株主総会に行ってきました。
会場になった社屋の5階はずっと震度1程度のグラグラ。
これは強い風のせいなのか、それとも地震なのか
建設・土木の企業で、それはアレなんじゃないかと
心の中でツッコミを抱えながら、社員さんに伺ったところ
強風が原因だったそうです。地震でなくてヨカッター!(イヤ
開始時間になり、株主さんの人数は50人ほど。
コロナの関係もあるので、説明はナレーションとスライドで早めの進行。
株主さんからの質問、最初は難しい話から3人目の方からは優待に関する
質問というかお願いが・・・。
大人気のすずらんセットについて
当選したのかどうか、こちらでは結果も分からないし
もう少し抽選の数を増やして欲しい。
当選していないのが、こちらでは分からないので、ロープウェイの券にしとけばよかったとか
悶々とされていたご様子でした。
あと、第二希望の種類をもっと増やして欲しい。
(状況)すずらんセットには、かつてはAとBのセットがあり、品数も多かったのですが
品数が減り、セットも1つになってしまったことで希望数が集中して
当選が難しくなってしまいました。
抽選漏れになった方に選定されるかんてんぱぱの商品は、長野や岐阜でも割と手に入りやすいので
中部ではポピュラーすぎて、優待ならではのものが欲しいということだと思います。
総会は、11時過ぎに終了。
出口で、かんてんぱぱのスープセットをいただきました。
ありがとうございます。
③愛知三河産 うなぎひつまぶしセット です。
母と妹が大好きな、「九州産牛丼の具」でございます。
環境配慮な梱包に変わったのか、今回は発泡スチロール容器では
ランチにはスープバーがついていました。
日替りパスタ、金曜日はおまかせとあと一種類。