2020年12月19日(土) 天気 晴れ
バスは7時に出発し、10カ寺を巡拝。ホテル着は17時前。
山岳に位置する寺院が多く、眼下に市街地、美しい海が見える。
朝一番は、よさこい節の一節「坊さんかんざし買うをみた」で知られる31番札所竹林寺へ。中国(唐)の五台山になぞらえて建てられたお寺、土佐一番の名刹。本堂は「三人寄れば文殊の智恵」で知られる文殊菩薩を祀る。五重塔、庭園を鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/aa4e9d00365a31bfb89c464b1673b1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/563bf85d1c9caf7d5c3079c8507a899e.jpg)
【参拝寺】竹林寺(31) →善楽寺(30) →国分寺(29) →大日寺(28) →神峰寺(27) →金剛頂寺(26) →津照寺(25) →最御崎寺(24) →薬王寺(23)→平等寺(22)
【宿泊】
ホテル サンオーシャン(阿南市)
バスは7時に出発し、10カ寺を巡拝。ホテル着は17時前。
山岳に位置する寺院が多く、眼下に市街地、美しい海が見える。
朝一番は、よさこい節の一節「坊さんかんざし買うをみた」で知られる31番札所竹林寺へ。中国(唐)の五台山になぞらえて建てられたお寺、土佐一番の名刹。本堂は「三人寄れば文殊の智恵」で知られる文殊菩薩を祀る。五重塔、庭園を鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/10/aa4e9d00365a31bfb89c464b1673b1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/563bf85d1c9caf7d5c3079c8507a899e.jpg)
【参拝寺】竹林寺(31) →善楽寺(30) →国分寺(29) →大日寺(28) →神峰寺(27) →金剛頂寺(26) →津照寺(25) →最御崎寺(24) →薬王寺(23)→平等寺(22)
【宿泊】
ホテル サンオーシャン(阿南市)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます