潮待小屋

死ぬかと思いました・・・まじで!

  
こんなことを書くのはあまり気が進まないのですが・・・・・
大事なことなので、敢えてお話しておきます。
少しだけお付き合いください。


皆さんは、「キャスティング」において一番大切なことは何だと思いますか?

フォーム?
タラシの長さ?
リリースャCント?
射出角度?
サミングによるラインコントロール?
どれもブブーッ!
取るに足らない瑣末なことです。
一番大切なのは、「周囲の安全確認」です。

昨日の釣行でのことです。
この日は、磯周りのそこかしこにソーダ鰹のナブラが発生し、糾pを投げる釣り人で大いに盛り上がっていました。
私の立っていたャCントのすぐ目の前でもナブラが発生し、青緑色の背中の魚たちがびゅんびゅん泳ぎ回りながら、海面のベイト(シラス?)を捕食しています。
「おお~、すげえ!」と眺めていたそのとき。

私の左前方に入った釣り人がキャストしようとして振りかぶったジェット天秤が、なんと私の目の前に!
次の瞬間、糾pの付いたハリスが私の首にくるりと巻き付いてきました。
このまま力まかせにキャストされたらとんでもないことになります。
決して冗談ではなく「命の危険」を感じた私は、とっさに「うわあっ!」と言葉にならない悲鳴を発しました。

それに気づいた釣り人はキャストの手を止め、「あ、ごめんなさーい」と言って私が糾pの付いたハリスを首からほどくの確認し、そしてそのまま何事も無かったかのように釣りを続けていました。
見たところ初心者の軽装二人組。おそらくネットの情報でも見てこの磯にやってきたのでしょう。
彼にとって重要なのは今まさに目の前で沸いているナブラであり、私の身を危険にさらした事など全く理解していない様子でした。

誤解のないよう言っておくと、私は決して彼に謝罪して欲しかったわけではありません。
私がショックだったのは、今起きた出来事がいかに危険なものであるか判っていない釣り人が居たということです。

針(フック)の付いた仕鰍ッは、キャスト時には鋭利な刃物になります。
混雑した釣り場でのキャストは、ときとして大変な事故につながることがあります。
そのくらい危険なのです。
釣りを始めるにあたっては、まずこのことを十分に理解しておく必要があります。
事故が起きてしまってから後悔しても、取り返しがつきません。


というわけで、ここでもう一度キャスティングの手順を再確認してみましょう。
糾pも、ルアーも、カゴも、エギも、フカセも基本的に同じです。

①まず、目標地点を確認します。これは当たり前ですね(笑)。

②次に、周囲の安全を確認します。もしもこちらに近づいてくる人がいたら、キャスト中断です。

③上体を後ろにひねり、竿先から垂らした仕鰍ッ(ルアー)をゆっくりと後方に回して振りかぶります。
このとき、必ず仕鰍ッを目で追って、後方の安全を確認します。
仕鰍ッから目を離してはいけません。
顔は完全に後方を向きます。

③後方確認ができたら、キャスト動作に移ります。
上体を正面に向けると同時に腕を押し出し、仕鰍ッの重みをしっかりと竿の胴(バット)に乗せて振りぬきます。
野球のピッチングに似た体の動きになるはずです。


あとは仕鰍ッの行方をしっかりと目で追って、必要であればサミングでラインコントロールします。
簡単ですね(笑)。

最初は上手く投げられなくても、安全確認さえきちんと出来ていれば80点です♪
これからどんどん上達することでしょう。
逆に、いくらテレビに出てくるプロアングラーのような格好良いフォームでキメていても、後ろをよく見ていない釣り人のキャストは0点です。
そんな人が周りにいても、絶対に真似してはいけません。


それではみなさん、安全第一で、良い釣りをお楽しみください♪

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

しげお
これは大変なことですよ、カメさん!

そして、もうひとつ言わなければなりません。

我々経験者が教えなければ、何も彼らに伝わりません。
ブログで書くことも重要でしょうが、最も大事なのは、、、「現場」ですよ。。。

彼らも我々と同じように釣りの世界に足を突っ込もうと思うのであれば、それなりの経験者が教えてあげなければ、誰も教える人はいませんよ。。。

いつしか、「公衆道徳」なるものが死語となりつつありますが、こと釣りに関しては「危険」が常に隣り合わせです。カメさんが無事だったのは何よりですが、他の人にとってはどうかわかりません。。。

ネットや釣り具屋では「ルール」は教えてくれません。

誰が教えるのか?

それは、我々経験者ですよ。カメさん。

勇気を持って我々は、声を大にして釣り場で騒ぎましょう。「釣にはルールがある!」、、、と。
管理人
>izuさん
そんなことがあったんですか。
大きな怪我が無くてなによりでした。
悪気の無い人がほとんどだとは思うのですが、中にはタチの悪い釣り人もいて、これ見よがしに竿を振り回して自分のャCントに他の釣り人が入ってこないように威嚇したりしています。
頭からコマセ汁ぶっかけてやりたくなります(笑)。
izu
最近の釣りは危険と隣り合わせですね(泣
私も去年か一昨年に堤防で反対を向いて釣っていた釣り人の投げサビキの錘が頭に直撃しましたよ^^
幸い錘が小さかったので頭蓋骨骨折や出血はありませんでしたが、軽い脳震盪のような状態に数分なってました。
私もまだまだですが、キャストだけは注意してます。

ハッキリ言って、安全確認すらできないアングラーに釣りをする資格はないです(怒
管理人
>皆さん
たくさんのコメント有難うございます。
お蔭様で無事に生還しております。
今回のケースに限らず、釣りの現場にはさまざまな危険があるのが現実です。
周囲の状況をよく見て、まずは自衛に努めるしかないのかもしれませんね・・・・。

釣りキチ三平に登場する魚紳さんの話、私も思い出しました。
私たちの世代にとってはまさに釣りのバイブルでした。
若い釣り人の皆さんにもぜひ読んで欲しいですね。
ひな
わかります。
私も初心者の頃、キャストした際、弟のまぶたを釣ってしまったことがあります・・・
一瞬で血の気が引きました。
大事には至らなかったものの、今でも思い出すと「ゾッ」とします。
おかげでマナーについては気をつけるようになりました。

是非メディアなどでも「釣り場マナーについて」をきちんと教えていってほしいものですよね。
キャロル
 かめやまこさん
 よくご無事で。そういう恐浮チて、時間がたつとともに増幅されてきますよね。
 釣り場で、よく自分の仕鰍ッのハリを、自分の手に刺したりします。けっこう痛いです。それが、投げる前の他人の汲フハリが自分に引っかかる・・。それも首に。想像しがたい恐浮ナす。恐ろしいです。テトラから落ちるのと甲乙つけがたいです。
シーバカ
ひえええ~!
そんな危険な目にあっていたんですね。
そのままキャストされていたら、間違いなく即死です。
考えただけで身の毛がよだちます。

私はルアーフックをそろそろ、バーブレスに
変えようかと考えています。
バーブフックだと自分はもとより、もし他人に
刺さった場合、間違いなく病院行きです。
そんな所から、安全について考えたいものです。
うんぷてんぷ
管理人さん

本当に危機でしたね。一歩間違ったら首の血管、大きな事故にならず幸いでした。

本当に初心者だと言う問題ではないような気がします。

ルアー釣行の合間、空いている堤防でマッタリするのが好きで、友人と「小物フカセ」を楽しんでいた時のことです。
いきなり真後ろから投げ竿の2回の風切音!
後ろを振り返ると、私と友人の後ろ2mから船道に2本PEラインが・・・
先ほど、反対側の角でそこそこキスを釣り上げていた年配の夫婦ではないか!道具は一級!キャストも良い!
この人たち、釣り歴何年というより人生何年と?呆れるばかりでした。別に声をかけてくれたら投げるスペース開けたのにと。
後で、それを見ていた息子さんの一言が救いだった記憶があります。




しらすじがー
あぶないところでしたね。
ご無事でなによりです。

投げる時もですが、アワセですっぽ抜けたのか、ジグや仕鰍ッが目の前に現れたりもしますね・・・
ナブラに狂うのは鳥やサカナだけじゃないですからねぇ・・・時々喧嘩もしてる人も居ますしねぇ・・・

安全第一で気持ちよく釣りたいですね。
木曜日の釣り人
いついも楽しみに拝見しています。

危なかったですね!

野球をやっている我が家のボウズは、スローイングよりもキャストのほうが上手です(汗)

投げる際には「ランナー二塁のときのセットャWション」を例に教えています。

つまり「バッターを見る→二塁ランナーを見る→もう
一度バッターを見る→ランナー→キャスト!」です。

これを野球の時より若干ゆっくりやると。
ボウズの友達に教える時も「なるほど」と言いますね。

ただ、私には「サミング」が上手くできない(悲)

釣り師
http://turishi728sakon.spaces.live.com/
危なかったですね~。
「あまり気が進まないのですが・・・・」
ん~…お気持ちは分かりますが、多くの方々が立ち寄るこの場所であればこそ公開の効果も期待できようと言うもの。
管理人様のおっしゃるとおり、テクニックや釣果は安全あっての上の事。ぜひともこの若者はじめ多くの方々が再認識してくれることを期待しましょう。

「釣りキチ三平」の魚信さんが片目なのはお父さんが投げた仕鰍ッの針が魚信さんの目を奪ったのでしたね…
今思うと「釣りキチ三平」は投げ釣りの錘や、鮎のコロガシ仕鰍ッの危険などさまざまな教えを与えてくれていました…

しかし…、「あ、ごめんなさーい」だけ?
浮「時代と言うか…
いつも思うのですが、これに限らず若い人たちの危険に対する認識が非常に薄れているように感じます。自分たちがしっかり者だとは言いませんが、仕事をしていても信じられないような危険なまねを平気でしていますし、それによって周囲に危険を振りまいていることも全く気付いていません。刃物を使ったことの無い世代…と言えばそれまでですが、事安全に関しては本人のためにも厳しく指導していかないとですね。

そうそう、セガレが明日、釣りに行くといって準備しています。このページを見せて注意しておきましょう!

※ 無事でよかったですね、ホント

KP
内房某所でも糾pのキャスティング中に事故があったことを耳にしました。

糾pの場合、トレーラーから先が風に煽られ不安定になり、思わぬ事態が発生することがあまり理解されていないのかも知れません。トレーラー以上に糾pがどこにあるかに注意を払ば事故は未然に防げると思うのですが・・・。

いろんな釣り人が混在するのが実情なので、自衛するしかないです。

九十九里
管理人さんお久しゅうございます。
なんとも危険極まりなく!私が代ってお説教プラス拳骨を喰らわせてやりたいですね!
正に管理人さんのおっしゃるとうり仕鰍ッをリリースするまでは目を離してはいけませんよ!!
でもお怪我がなくてなによりでした。
次回は楽しい話題のアップデートをお願い致します。
釣りバカパパ
http://papa10.exblog.jp/
これは、ひどいですねぇ~・・・
周囲の安全確認は釣り人としてではなく人間として必要最低限の事だと思います。
私は小学生のころ、釣りキチ三平の魚信さんの目の怪我の原因の回をよんで、釣り針が浮ュなりました・・・
それ以来必ず安全確認は怠りません。
これを出来ない人は、振りかぶって投げるのは止めていただきたいです・・・
本当に切な願いです・・・
長くなり申し訳御座いませんでした。
umi
ごぶさたしてます
凄いことが起きるもんで!
それにしても首に巻きついた時、針に刺されずえがったですな~ 気お付けましょう。
suke
ご無事で何よりでした(^^ゞ

ナブラは魔性の力を秘めていますから、初心者でなくとも我を忘れてしまいますからね(^-^;)

bear
残念な人達ですね。管理人さんが無事でよかったです。
釣りキチ三平の魚神さんが隻眼になったところを
思い出しました・・
びっちゃ
私は堤防では、キャストの途中までルアーをガン見してます。
前見てません(笑)
人が多くなると竿を頭上に立ててキャストですが、ツノだとこれが出来ないですよね。
ハリスは長ければ長いほど食いがいいという間違った考えが伝わってますからね。
多分、50センチもあれば十分だと思いますよ。

にわかルアーマンが増えてますので、混雑している堤防は歩く側も注意しないと危険です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣りのマナーとルール」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事