こんばんは。
先日の楽しいオフ会の余韻冷めやらぬ管理人でございます。
持つべきものは釣友です。
きっと、竿が振れる限り、一生のお付き合いになるでしょう。
また、最近は30代、20代の若い仲間も増えてきました。
若い釣り師の皆さんは、皆真面目で礼儀正しく、そして何より釣りがとても上手です。
私の若い頃とは大違い(笑)。
本当に頭が下がります。
話は変わって・・・
もうすぐ夏休みです。
ベテラン、初心者入り混じって大勢の釣り人が釣り場に集まり、何かと問題の増える時期でもあります。
場所取り争いなどの愚にもつかないトラブルは、私達のように年がら年中釣りをしている釣り人が心に余裕をもって譲歩すれば、ある程度避けることができます。
貴重な休日を楽しむためにやってきたフレッシュ・アングラーの皆さんには、気持ちよく釣りをして帰って頂きましょう。
大した話ではありません。
やはり、一番気になるのは、安全面の問題です。
荒れた日に無理をしたり、万全でない装備で不用意に釣り場に入ったりして事故に遭う釣り人が、残念ながら後を絶ちません。
本人、家族が不幸になるだけでなく、関係機関や地元にも大変な迷惑がかかります。
海を浮ェること。恐れること。
少しでも危ないと感じたら、磯や堤防には立たないこと。
「せっかく来たのに、何もしないで引き返すのはもったいない」という発想は、こと釣りに関しては厳禁です。
例えばですが、私は月のない闇夜には地磯に立つのを避けます。
遠くからやってくるかもしれない与太波を目視できないからです。
近所の海を遊び場にして育ち、子供の頃から何度も溺れかけた私は、今でも海がとても浮「のです。
プールでなら何キロでも泳げますが、荒れた磯で着衣のまま落水したら、助かる自信は全くありません。
特に気をつけたいのは、複数名での釣行時。
単独釣行の時に比べ、仲間がいるという安心感から気持ちが大きくなって、無理をしがちです。
正直に言うと、私にも経験があります。
しかし、同行者がいるからといって、危険性が減るわけでは決してありません。
流されたら一巻の終わりです。
これからの時期、グループで釣行される方々も多くなるのではないかと思います。
釣りの心得のある方が、初心者の友人や同僚を引率したり、その釣り場に来るのが初めての釣友を案内したりするケースもあるでしょう。
釈迦に説法で、本当に余計なおせっかいかとは存じますが、そのような場合には、普段の十倍、いや百倍の慎重さをもって行動されることを、切に願う次第であります。
とりとめもない話ですみません。
コメント一覧
管理人
横好き
管理人
管理人
J5353
YF-19
管理人
管理人
YF-19
管理人
管理人
管理人
管理人
ブン
やもさん
rickey
楽
最新の画像もっと見る
最近の「釣りのマナーとルール」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(32)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事