いろはにほへと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長野 布引観音へ行ってきた

2024-04-26 19:59:00 | 日記
ゴールデンウィーク直前で急に気温が上がり汗ばむ陽気になってきた
3月に行った長野の事を忘れてしまう前に書いておきたい
というか覚えておきたい、最近歳のせいかなんでも忘れる
それはともかく、長野県の佐久に用事ができたのを良い事に温泉に行きたい欲がムラムラと沸き起こる
こんな時旦那さんはちゃちゃっと調べてくれるからありがたい
長野は沢山行ってみたい温泉があるが、今回は浅間山荘 天狗温泉さん
浅間山荘と言えば日本赤軍立てこもりのかなぁーと思ったが違う所だった
全く初めて行くのでこれはもうカーナビの出番、と言っても携帯のナビ
携帯のナビは道路や状況が最新になってるのでいつもお世話になっている
まずはヘルシーテラス佐久南で腹ごしらえ、この時初めて行ったのだが食事がとても美味しい
いろいろな農産物も売っていて、なかなかの賑わいだ
道の駅を満喫してお宿へと向かう
天狗温泉は浅間山の登山口にある
まだ雪の残る山道をドンドン登り、看板の出ている脇道に入っていく
けっこう細い山道を進んでいくのはとても心細いものだった
それでもなんとかお宿に着いてホッとした
部屋に通されて早速温泉に案内してもらう
浴室を覗くと宣伝にあるとおり、真っ赤な湯船だった
その昔、天狗が入った為に赤褐色になったとの言い伝えがあるそうだ
入ってみると、底が見えないほどだ
流れ出る温泉水は透明だが、空気に触れ酸化するのか真っ赤になっている
温度は少し熱めだと思うが、外が寒かったので丁度良かった
登山シーズンではなかったせいか、他のお客さんがいなくてゆっくりできた
温泉に入るとリフレッシュできて嬉しい
又来たいなーと思いつつお宿をでた
下る道すがら雉がいた








雪を見るだけでもテンションが上がるのに、さらに雉!
ワクワクしたままの気持ちで、布引観音に向かった
ナビで向かったらとんでもない山の中に案内されて、道が急で狭くて恐ろしかった
どうやら検索が良くなかったようで、布引観音駐車場で検索しなおしたらちゃんと到着できた
駐車場を降りて、案内板に従い足場の悪い階段を登って行った







途中は階段も途切れ、鎖を頼りに必死に登りやっと着いた














牛の石像や古いお堂などどれもありがたい感じだ
洞門を抜けると本堂が見えてきてグッときた
ここは鎌倉時代に造られたそうで、善光寺さんと縁が深い
なんでこんな崖っぷちに造ったんだろうと不思議になる






どんな想いでどんな人が造ったんだろう
チャレンジャーだ


足元の造りにビクビクしながらも素晴らしい景色だった
落ちていた枝を杖がわりになんとか車まて戻れた
足腰を鍛えて又来たい
長野もなかなか楽しめて奥深い
用事まで時間があったので、龍岡城五稜郭に立ち寄った
日本で1番最後に造られた城、函館の五稜郭のような造りだ
といっても城は完成の祝いまでしたが実際には未完成のまま民間に払い下げられたようだ
小学校として使われていたようだか、その小学校も廃校となったらしい
敷地に資料館があったので覗いてみた
こぢんまりしてるが面白かった






今回の旅はここまで、美しい景色や美味しい物迎えてくれた人達に感謝だ