滑稽…
2010-04-23 | 日記
おはようございます。
みなさま、お変わりございませんか?
お江戸は一日で気温差が18度もあったとか。
前日、大きな噴水の出ている公園で水浴びをしていたお江戸の人々が
翌日はファ~付きのロングダウンを着て寒そうに通勤していた。
沖縄から北海道へ飛んでいった感じだとニュースでも言っていた。
南国高知の(ド田舎)たけぞう地方も、昨日の昼前の大雨はすごかった。
雨に煙って目の前が一瞬見えないほどだった。
そんな中、ワタシは…
午後から叔母のお店の手伝いで特設テントの中にいた。
(ぶ~たれるたけぞう)
三方をビニールで囲ってもらってはいたがダダ降りの雨と横なぐりの風に
若干頭が濡れない程度という状況で、体感温度が徐々に下がる。
何が可笑しいと言って…(ワタシはマンウォチングがとっても好きなのだけど)
今の自分をどこかで誰かが(あるいは自分自身が)ウォチングしていたら
さぞや面白かったことであろうと思う。
雨と風…この際雨合羽を着て、足元は長靴といういで立ちではどうか?
準備はしたもののそのどちらも着なかったが、
予想以上の寒さに白状すれば、ヒートテックの二枚重ねをしていた。
気温に応じて調整がきくように、母の編んでくれたカーディガンと
プレミアムダウンを準備した。
パターン1「ヒートテックonカーディガン」
パターン2「ヒートテックonダウン」
最強のパターン3「ヒートテックonカーディガンonダウン」
雨が降り、風が吹き~その都度環境に合わせて、
カーディガンを着る、カーディガンを脱いでダウンを着る。
ダウンを脱いでカーディガンを着る。
カーディガンを脱いでダウンを着て…ダウンを脱いでカーディガンを着てonダウンする。
風邪をひくよりはましだろうと、思ってやったことだが
その様子は忙しなく、我ながらとても滑稽だった。
かあちゃんより遙かに年上であろうと思われる青年(おっさんとも言う)は半袖だった。
5,6才の女の子はムームーだった(あり得んだろー!)
一緒にいたお母さんは分厚いコートを着ていた。
5月が目の前に来ているのに…うそだろーこの天気。。。
家に帰るとしっぽをブンつかせて喜びまくっていた、たけぞう。
ふっと我に返って一枚目の憮然とした顔になった。
その後、ワタシは必死にたけぞうに謝ってごまをすり、
むっちゃ可愛がってスリスリして撫でまくっていたら
やっと機嫌が直り、ニコニコ~さんになった。
あと三日、辛抱だぜ、ベイビー。
※いつもたけぞうに会いにきてくださってありがとうございますm(__)m
頂くコメントがとても楽しみなのでありますが、
お返事がちょこっと出来そうにないので
しばし…コメント欄を閉じさせていただきます。
申し訳ありません。
みなさま、お変わりございませんか?
お江戸は一日で気温差が18度もあったとか。
前日、大きな噴水の出ている公園で水浴びをしていたお江戸の人々が
翌日はファ~付きのロングダウンを着て寒そうに通勤していた。
沖縄から北海道へ飛んでいった感じだとニュースでも言っていた。
南国高知の(ド田舎)たけぞう地方も、昨日の昼前の大雨はすごかった。
雨に煙って目の前が一瞬見えないほどだった。
そんな中、ワタシは…
午後から叔母のお店の手伝いで特設テントの中にいた。
(ぶ~たれるたけぞう)
三方をビニールで囲ってもらってはいたがダダ降りの雨と横なぐりの風に
若干頭が濡れない程度という状況で、体感温度が徐々に下がる。
何が可笑しいと言って…(ワタシはマンウォチングがとっても好きなのだけど)
今の自分をどこかで誰かが(あるいは自分自身が)ウォチングしていたら
さぞや面白かったことであろうと思う。
雨と風…この際雨合羽を着て、足元は長靴といういで立ちではどうか?
準備はしたもののそのどちらも着なかったが、
予想以上の寒さに白状すれば、ヒートテックの二枚重ねをしていた。
気温に応じて調整がきくように、母の編んでくれたカーディガンと
プレミアムダウンを準備した。
パターン1「ヒートテックonカーディガン」
パターン2「ヒートテックonダウン」
最強のパターン3「ヒートテックonカーディガンonダウン」
雨が降り、風が吹き~その都度環境に合わせて、
カーディガンを着る、カーディガンを脱いでダウンを着る。
ダウンを脱いでカーディガンを着る。
カーディガンを脱いでダウンを着て…ダウンを脱いでカーディガンを着てonダウンする。
風邪をひくよりはましだろうと、思ってやったことだが
その様子は忙しなく、我ながらとても滑稽だった。
かあちゃんより遙かに年上であろうと思われる青年(おっさんとも言う)は半袖だった。
5,6才の女の子はムームーだった(あり得んだろー!)
一緒にいたお母さんは分厚いコートを着ていた。
5月が目の前に来ているのに…うそだろーこの天気。。。
家に帰るとしっぽをブンつかせて喜びまくっていた、たけぞう。
ふっと我に返って一枚目の憮然とした顔になった。
その後、ワタシは必死にたけぞうに謝ってごまをすり、
むっちゃ可愛がってスリスリして撫でまくっていたら
やっと機嫌が直り、ニコニコ~さんになった。
あと三日、辛抱だぜ、ベイビー。
※いつもたけぞうに会いにきてくださってありがとうございますm(__)m
頂くコメントがとても楽しみなのでありますが、
お返事がちょこっと出来そうにないので
しばし…コメント欄を閉じさせていただきます。
申し訳ありません。