赤い羽根共同募金の赤い羽根。
昔は先っちょ針だったけど

今はシールでぺったんこ式。
子どもの頃、学校の正門のところで募金を集める人がいて

子供心に綺麗な赤い羽根は一体何なのか「ほしいなぁ」と思ったものだった。
うちらの地区は今年は一律…300円らしい。

さて。
先日、ババちゃんとスーパーに行っていてレジを済ませた後のこと。

あらら・・・
ババちゃんがいない。

出口の売り場でぼ~っと立っている姿を発見!
「ババちゃん、そこにおったがかね?」と言うと
「可愛い赤ちゃんを見よったがよ~♪」とベビー用のカートに乗せられた
可愛い赤ちゃんを覗いていた。
「まぁ可愛い赤ちゃんやったら、ワタシも見たい♪」そう言って近づくと、
赤ちゃんを連れていたおばあちゃんは偶然にもババちゃんの知り合いで
挨拶など交わして赤ちゃんが可愛いと盛り上がっていた。
その帰り道の車の中で「アンタ、余計なこと言わんでよかったわ。
側に○○さん、おったがやね。」と言うので
「そりゃ赤ちゃんを一人でほったらかしにはせんやろう。」と言うと
ババちゃん・・・なんと、その赤ちゃんの髪の毛が
「針金みたいな頭やね~」などとワタシにいうところだったと笑う。
ハリがね・・・表現がかなりマズイが、黒々とした真っ直ぐに伸びた髪の毛だと
言いたかったらしい。(じゃ、そう言えよってこと)
とにかく余計なことは言わんでよろしい( ̄∀ ̄;)
虐待なのか(虐待だろー!!)土に埋められていたという
秋田犬(飼い主さんの元に無事戻ってよかった)、
人を襲って施設に閉じこめられたクマ、
なんや、あっちやこっちでいろんなことが起こって、怖いような気がする。
何気ない日常に思いがけないことは潜んでいると言うことか…。
とにかくあまり住みよい世の中とは言えん気がする、今日この頃。。。
300円の小さな募金でもほんの少しでも何かの端っこの役に立てばいいなぁ…。
昔は先っちょ針だったけど

今はシールでぺったんこ式。
子どもの頃、学校の正門のところで募金を集める人がいて

子供心に綺麗な赤い羽根は一体何なのか「ほしいなぁ」と思ったものだった。
うちらの地区は今年は一律…300円らしい。

さて。
先日、ババちゃんとスーパーに行っていてレジを済ませた後のこと。

あらら・・・
ババちゃんがいない。

出口の売り場でぼ~っと立っている姿を発見!
「ババちゃん、そこにおったがかね?」と言うと
「可愛い赤ちゃんを見よったがよ~♪」とベビー用のカートに乗せられた
可愛い赤ちゃんを覗いていた。
「まぁ可愛い赤ちゃんやったら、ワタシも見たい♪」そう言って近づくと、
赤ちゃんを連れていたおばあちゃんは偶然にもババちゃんの知り合いで
挨拶など交わして赤ちゃんが可愛いと盛り上がっていた。
その帰り道の車の中で「アンタ、余計なこと言わんでよかったわ。
側に○○さん、おったがやね。」と言うので
「そりゃ赤ちゃんを一人でほったらかしにはせんやろう。」と言うと
ババちゃん・・・なんと、その赤ちゃんの髪の毛が
「針金みたいな頭やね~」などとワタシにいうところだったと笑う。
ハリがね・・・表現がかなりマズイが、黒々とした真っ直ぐに伸びた髪の毛だと
言いたかったらしい。(じゃ、そう言えよってこと)
とにかく余計なことは言わんでよろしい( ̄∀ ̄;)
虐待なのか(虐待だろー!!)土に埋められていたという
秋田犬(飼い主さんの元に無事戻ってよかった)、
人を襲って施設に閉じこめられたクマ、
なんや、あっちやこっちでいろんなことが起こって、怖いような気がする。
何気ない日常に思いがけないことは潜んでいると言うことか…。
とにかくあまり住みよい世の中とは言えん気がする、今日この頃。。。
300円の小さな募金でもほんの少しでも何かの端っこの役に立てばいいなぁ…。
