七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

悠仁様、春飾り制作!

2020年01月06日 | 社会
拙ブログを訪問していただき、ありがとうございます。

皇室の新年一般参賀に集まった人が、6万人を超えたそうです。凄い人数だと思ったの
ですが、本当にそれだけ集まったのでしょうか?

上皇ご夫妻が、お出ましになった午前中は参賀の人が多かったそうですが、上皇ご夫妻
など、お出ましの皇族が少なくなった午後は参賀の人がかなり少なくなったようです。
2月には昨年なかった天皇誕生日の一般参賀があるのですが、どれくらいの参賀の人が
集まるでしょうか?上皇ご夫妻や秋篠宮ご一家がいなければ、かなり少なくなるのでは
ないかと思いますが、秋篠宮ご一家はお出ましになるのだろうと思います。

上皇ご夫妻の人気は、今の天皇ご夫妻より高いようで、東海地方の年末の情報によりま
すと、昨年の4月今の上皇ご夫妻が伊勢神宮に参拝された時に駅や沿道に集まった人は
6万人を超えたそうです。11月に今の天皇ご夫妻が伊勢神宮を参拝された時に集まった人
は、4万人ほどだったそうです。随分差があります。動員もあるはずですが、人を引き
つける魅力の差でしょうか?

しかし、沿道に歓迎に出た人たちは、「雅子様が綺麗だった。」と言っていたようです。
確かに若い雅子様でしたから、綺麗に見えました。多分替え玉だろうと思います。口元
の歪んだ入内した雅子様は、伊勢神宮に参拝されなかったのでしょうか?入内した雅子
様は、色が黒かったと思います。今の雅子様は、色が黒くなく肌も綺麗です。

いろいろな雅子様が、今までに登場している様子ですが、今の若い雅子様は、比較的に
公務によく出席している人だと思います。



ただ私たちは、どこから来たのか分らない若い雅子様を皇后さまと仰いでいるわけで、
長年の皇室ウォッチャーの私どもには何だかなあという思いが過ぎります。本物の皇族の
方々は、彼等に深く礼をしなければいけないのですが、本物の皇族の方が身分が上だと思う
のですが、、、、

皇室掲示板|色黒の雅子(でれでれ草様ブログ)
http://hiromihiromi.sakura.ne.jp/01/?p=44535


一方、宮内庁から悠仁様の作られた春飾りの画像が公開されました。皇室の伝統である春飾
りを就学前から手伝われているといい、また紀子様と共に宮内庁の職員らが正月用の料理を
作る様子を見学するなど、宮中文化に触れる機会を持たれているそうです。紀子様は、悠仁様
が皇室の伝統や文化を体験を通して学ばれるように配慮が行き届いているなと感心しています。



悠仁さま、新年の春飾りご制作 宮内庁公開
産経新聞 2020/1/2(木) 17:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-00000525-san-soci

 宮内庁は2日、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが制作された新年の春飾り(盆栽)の写真を公開した。同庁によると、悠仁さまは昨年12月に皇居を訪れ、同庁職員の指導を受けながら、秋篠宮妃紀子さまとともに白い化粧砂を敷いたり、コケを張ったりするなどの作業をされたという。

 悠仁さまは就学前から、春飾りの作業を手伝われているといい、今回の作品は東京・元赤坂の赤坂東邸に飾られている。

 宮内庁関係者によると、悠仁さまは昨年12月31日にも紀子さまとともに皇居を訪れ、職員らが正月用の料理を作る様子を見学するなど、宮中文化に触れる機会を持たれている。