アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

Harold Mabern & Eric Alexander 【 のりのりJAZZでw 】

2010年02月11日 19時18分56秒 | ジャズ
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

休みとは言え・・・雨やん。
雨の日はですね、
家でごろごろするに限りるよねぇ。

買出しにいこ~かなと思いつつも、
わざわざ雨の中、傘さしてまで外でたくないわね。

別に市指定のゴミ袋がないわけでもなく、
食料が底をついているわけでもありませんし。

んでも、
敢えて雨のざぁざぁ降る中、
傘をさしてまでわざわざ出かけるには、

それなりの理由があるのです。

プチシュークリーム15個入78円っ!><
直火焼ハンバーグ4個入269円っ!><


~ 理由ありな前振りの後は、理由など要らぬ本題ですww  ~


ハロルド・メイバーンですっ!><

どっかにないかなぁ、と思って探してたんですけれども、
見つからなかったんで、

【 How Insisentive - Harold Mabern ですっ!><】


メンバーは、Harold Mabern:piano、Nat Reeves:bass、Joe Farnsworth:drums、Eric Alexander:tenor sax

エリックアレキサンダーのサックスが前面にでてはいるんですけれども、
メイバーンの陽気なピアノが際立つ曲なんだね。

んま、
それは好みなんですけれども、
私が気に入ってる理由のひとつに、

メイバーンのピアノがギターっぽい感じがすんのよ。
ギター2本でピアノパートしたら【】い~んじゃないかなぁ、と。

ぼけぇ~、っと聴きながらも
ここはこ~だからい~んかねぇ、とか
ここをギターであ~すんのもい~よねぇ、とか思うのはい~ことではなかろ~かと。


んじゃ、ハムサンドでも食べたいなぁ、と思いますので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする