アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

SIMONE KOPMAJER、3度目ですけどオーストリアの歌姫ってことで:D

2020年10月02日 21時19分23秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

う”~・・・満腹ですっ!><

なわけで
晩御飯が予想以上に美味しかったんだね。

また機会があれば作ることにしたんだな。

それはともかく
金曜の夜とゆ~ことで音楽ネタに取り上げますのが

シモーネ・コップマイヤー ですっ!><

オーストリアの歌姫な方なんですが
取り上げるのは3度目なんだよねぇ。

まずは収録曲からMVのこれを

【Simone Kopmajer - MY WONDERLAND (official Video)】ですっ!>< 

Simone Kopmajer(vocal)
Terry Myers(sax)
Paul Urbanek(piano)
Martin Spitzer(guitar)
Karl Sayer(bass)
Reinhardt Winkler(drums)

んでもって
いつもはライヴ動画を取り上げるんですが
ライブ動画は過去2回を観てもらうとして
CD音源のこれを

【Europa (Manana)】ですっ!><
 

にたぁ~:D

候補が2曲あってどちらにしょっかと考えた結果、
夜だし秋だし月見だしでゆったりした曲の方を選んでみたのでありまふ。

んじゃ、も~ちょっとしたら夜食をいただくことにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝幸/さんま蒲焼きで昼食、缶詰だけどいちおうサンマね:P

2020年10月02日 18時41分23秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

気が付きゃとっくに夜ぅ~:P

ってか
うすうす気づいてましたけどね。

これから晩御飯に取り掛かるんだな。

土曜日の気分になってたんですが
まだ金曜日なんだよねぇ。

それはともかく
昼食にいただきましたのが

宝幸/さんま蒲焼き ですっ!><



価格高騰なこともあり
非常食類の賞味期限の関係もあり
いちおうサンマとゆ~ことで

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



缶詰類は別に嫌いぢゃ~ないんですが
やたら甘かったり塩かったりで味が濃すぎるのが難点なのでござぁ~ます。

なので通常、缶詰で購入するのは
水煮系をメインにサバ缶水煮缶を選ぶことがお~いわけです。

しっかし、
今後サンマ不漁で価格が高騰して富豪しか買えなくなると
貧乏人はサンマ食わずにもっと安い鯛か鮑か鮃かトロで我慢せいっ!
ってなことにならないと思いますがなるかもしれないのでありまふ。

んぢゃ、晩御飯に取り掛かることにいたします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテのハーシーズ/キス、クッキークリームチョコで朝のひと口したんだね:P

2020年10月02日 12時56分27秒 |  ・食:お菓子系
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

気が付きゃとっくに午後の部突入ぅ~:P

なわけで
あれこれしてたら昼になってるんだね。

となると
これから昼食をいただくことになるんだな。

今日もまた天気が非常によろしく
洗濯日和、月見日和、1日平和に過ごすのでござぁ~ます。

それはともかく
朝のひと口にいただきましたのが

ロッテのハーシーズ/キス、クッキークリームチョコ ですっ!><



ひと口食べて

あっまぁ~っ!、これ、あっまぁ~っ!><

なわけで

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら


舶来お菓子系って情け容赦なく甘いよね:P

ひと口で1日分の砂糖を摂取した気分になるのでありまふ。

んぢゃ、昼食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする