アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

PAOLO FRESU、イタリアのトランペットなフリューゲルホルンな方なんだね:D

2021年06月12日 21時26分04秒 | ホーン系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

う”~・・・満腹ですっ!><

なわけで
晩御飯のパスタが胃を占領しているんだね。

これでは夜食をいただくことができないんだな。

それはともかく
久々の食べ物ネタでない音楽ネタってことで

パオロ・フレス ですっ!><

イタリアのトランペットとフリューゲルホルンな方なんですが
本作はチェット・ベイカー・トリビュートになってるようなんだよねぇ。

まずはトランペットでお馴染みのこの曲を

【But Not for Me】ですっ!><
 

Paolo Fresu (trumpet)
Dino Rubino (piano)
Marco Bardoscia (doublebass)

んでもって
フリューゲルホルンでの曲も、ってことで
(音色的にそ~だとおも~んですが・・・)これを

【My Funny Valentine】ですっ!><
 

Paolo Fresu (flugelhorn)
Dino Rubino (piano)
Marco Bardoscia (doublebass)

ちなみにStefano Bagnoliがドラムで2曲参加してるんですが割愛しました:P
 
ゆったりとくつろぐ音楽をってことで
今夜は選んでみたのでありまふ。

んじゃ、夜食を食べたいなぁ:P・・・再見っ!><

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒロ・コーポレーション/ブ... | トップ | 【●ご注意●】複数の過去記事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ホーン系」カテゴリの最新記事