アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

劇団夢の遊眠社版/半神【07/11】、ここから徐々に本筋かな?:P

2019年02月07日 20時54分52秒 | 演劇系
晩上好っ!、こんばんやでございます。


さみぃっ!・・・♪yesterday my life was filled with rainっ!♪

でもないんですけどね、
冬限定のフレーズだから使わないとね。

晩御飯も終わりまして
夜の買い出しに行くまで片付と整理をしてるんだな。

明日からの寒波な毎日に備え
今日のうちに明日の分まで明後日の分まで今週の分まで今月の分まで
あわよくば来月の分まで調子に乗って今年の分まで済ませておきたいのでござぁ~ます。

んま、
大きいことを言うだけなら誰でも出来ますからね。

昨日あくまで願望切望大望でして
結果は希望絶望失望になるわけです。

それはともかく
今月、連日連夜連続で取り上げてますのが

半神 -遊眠社版- 【7/11】 ですっ!><

画面クリックすればブログ上で観れるよ~になってます。
今回は、
真面目な展開に行くぞを見せかけながらも
そ~簡単に本筋には行かないぞ、な感じかなぁ。



分割してるので16分ちょっと、ちょい長め。

ちなみに、
タンゴは2/4拍子、それで1/2+1/2=2/4って式と繋げてるわけで
流れる歌謡曲も一人二人ってとこで選曲してるんだよねぇ。

ついでに、
【1/11】の初めにでてきた大工、
これも第九~運命ってネタの前フリだったわけで
そりゃ、初めてなら気付かないよぉ~、って感じです。

野田風味がわかってると、ネタフリしてるなってわかるのでありまふ。


んぢゃ、も~ちょっとしたら夜の買い出し準備でもしてきます:P・・・再見っ!><

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加藤産業/ムッティ、ファイ... | トップ | 鶏肩肉のトマトソース煮込み... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

演劇系」カテゴリの最新記事