![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/22/a1e787dfac26a4c3144ba626cfbd316d.jpg)
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。
ぐったり夕方のひとときぃ~XP
なわけで
ベーカリーの買い出しと
百均で買い物をしてきたんだね。
既にかなり疲れてきてるわけで
今夜は眠気がでてきたら即就寝タイムにするんだな。
百均で買い物をしてきたんだね。
既にかなり疲れてきてるわけで
今夜は眠気がでてきたら即就寝タイムにするんだな。
なんたって
昨日は一日、紙系の片付け整理整頓断捨離で
朝まで延々としてましたので
疲労感が半端ないのでござぁ~ます。
明日あたりから梅雨な雨模様な日になるとのことで
雨だと出せない紙ゴミ系は可能な限り今朝だす必要があったわけです。
それはともかく
開かずの押し入れ、最後のひとつな真空管が
ST管な真空管 ですっ!><
おおっ!
ナショナル製の606って刻印が微かに確認できるんだよねぇ。
増幅用かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/b3296a84045af7883595fadc47cf013b.jpg)
真空管の中でもビジュアルでセクシーなのがST管。
んま、
ナス管ってのもあるみたいですが
さすがにそれは見た事がないんだよねぇ。
んま、
ナス管ってのもあるみたいですが
さすがにそれは見た事がないんだよねぇ。
真空管の光は夜景に匹敵する美しさだとおも~んだな。
YAMAHA/THR-10を選んだのも
ビジュアルな真空管風な光が魅力的だったからなんだね。
まぁ、ギターな方しか知らないでしょうけど<THR-10。
YAMAHA/THR-10を選んだのも
ビジュアルな真空管風な光が魅力的だったからなんだね。
まぁ、ギターな方しか知らないでしょうけど<THR-10。
ってことで
このSTな真空管は永久保蔵扱いに指定するのでありまふ。
このSTな真空管は永久保蔵扱いに指定するのでありまふ。
んぢゃ、今日は早めに晩御飯して早めに就寝タイムすることにします:P・・・再見っ!><