アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

のんびりぐたぁ~な土日やねw

2010年02月14日 16時45分30秒 | ギター
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

いやぁ、
きの~は19時前には寝ちゃいまして、
起きたんが朝の4時過ぎでして、
よく寝たよぉ~w

んなわけで書けんかったわけさ。

そして今日は、
春節、あ~んどバレンタインデー、あ~んどオリンピックのトリプルスリーなのですっ!><

んま、
ピエール・マルコーニあたり貰った方は幸せ者かとw
※世間ではこれは人様から頂くチョコ、人様に差し上げるチョコで別格になるんだね。

とゆ~ことで、
世の中なにかと忙しいとゆ~ことで、
なんか画像貼り付けよ~とおもいながらも
めんどくさいんでそれは後日にするんだな。

んで、
取りあえず私は今日はししゃも、チキンを朝から頂き、
食前食にはチョコレート、夕食は餃子にして、
オリンピックをTV観戦するとゆ~のんびりした一日になるんだね。


~ 美味しい前振りの後は、味気ない本題ですww ~


ないw

んなもん、きの~はごろごろしてる間に早寝ちゃったし、
きょ~はそのせ~で早起きし過ぎたこともあり、
朝からの~んびり、またぁ~り、してますので、
特別なことは何もしてないんだね。

それよりも、
咳の調子が治らんとど~にもなりませんので、
おとなしくギターをうにゃうにゃと弾いてるぐらいなんよ。
単音をゆっくり聴きながら出していくとこからね。


なまじ頭使うことすんと今回の風邪のよ~に長引くんよ。

咳が治って落ち着いたらまたいろいろと、
楽譜をじぃ~、と見つめながらお勉強でも再開します。

夏のアクシデントが歯痛なら冬のアクシデントは咳喘息かなぁ。


んじゃ、今日も大人しく暖かくして夕食の買出しにでも・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このテレキャス、【】よかない?

2010年02月12日 22時02分18秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

きの~ごろごろしてたおかげで、
咳もやや穏やかになりはしたんですが、

声が元のキーに戻りつつありますっ!><

この土日、おとなしくしてたら
咳でるの治るかなぁ、とゆ~ことを祈願して、

前祝で赤飯を夕食に頂きましたが

とっても美味しかったですっ!><

いやぁ、
赤飯にごま塩はあうよねぇ~。
美味しい塩は手元にいつもキープしとかないとね。


~ キープしたい前振りの後は、いつか手元に、な本題ですww ~


靴屋の店先で見つけた如何にも使い込まれた感じのテレキャスターですっ!><


じぶん、【】良すぎるってばっ!
オーナーがギター好きなんやろね。

ん~、
学生の頃はやね、
テレキャスターはな~んか年寄りくさいイメージがあって、
あんまし好きではなかったんだね。

SGは中学の時の友人が持ってましたんで、
同じもんは意地でも持たん、と決めてましたし、
ストラトキャスターは派手でけばい感じがして好きではなく、
結局、黒のしぶぅ~い、レスポールを、
当時、買った(正確には買って貰ったw)んだな。

そして月日は流れてまして、
年寄り臭い年に着実に近づいてきたとゆ~こともあり、

テレキャスター、【】い~よねぇ~w
と、思えるよ~になってきたんだね。

んでも、
既に黒ハムと白シングルが手元にありますんで、
他にギターはもういらんわね、といちお~考えてるんだね。
ストラトでテレキャスみたいな音でんもんかね?

んま、
人生最後の時にでも、

う~、一度でい~からテレキャスター弾いてみてぇ~っ!
といっちゃろかw

?一度でい~からつゆにどっぷりつけてそば食ってみてぇ~、のパクリでわ?

・・・


んじゃ、明日は開会式なんでそろそろ寝ますです・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Harold Mabern & Eric Alexander 【 のりのりJAZZでw 】

2010年02月11日 19時18分56秒 | ジャズ
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。

休みとは言え・・・雨やん。
雨の日はですね、
家でごろごろするに限りるよねぇ。

買出しにいこ~かなと思いつつも、
わざわざ雨の中、傘さしてまで外でたくないわね。

別に市指定のゴミ袋がないわけでもなく、
食料が底をついているわけでもありませんし。

んでも、
敢えて雨のざぁざぁ降る中、
傘をさしてまでわざわざ出かけるには、

それなりの理由があるのです。

プチシュークリーム15個入78円っ!><
直火焼ハンバーグ4個入269円っ!><


~ 理由ありな前振りの後は、理由など要らぬ本題ですww  ~


ハロルド・メイバーンですっ!><

どっかにないかなぁ、と思って探してたんですけれども、
見つからなかったんで、

【 How Insisentive - Harold Mabern ですっ!><】


メンバーは、Harold Mabern:piano、Nat Reeves:bass、Joe Farnsworth:drums、Eric Alexander:tenor sax

エリックアレキサンダーのサックスが前面にでてはいるんですけれども、
メイバーンの陽気なピアノが際立つ曲なんだね。

んま、
それは好みなんですけれども、
私が気に入ってる理由のひとつに、

メイバーンのピアノがギターっぽい感じがすんのよ。
ギター2本でピアノパートしたら【】い~んじゃないかなぁ、と。

ぼけぇ~、っと聴きながらも
ここはこ~だからい~んかねぇ、とか
ここをギターであ~すんのもい~よねぇ、とか思うのはい~ことではなかろ~かと。


んじゃ、ハムサンドでも食べたいなぁ、と思いますので・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静養モードでつべで曲探し、

2010年02月10日 23時10分43秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

きの~は帰宅途中からしんどくてですね、
帰宅後、夕食だけなんとか頂いたあと即寝してました。

きょ~は明日休みとゆ~こともあり、
前にこれあったら夕食いらんとゆ~位おいしい、

海老ぼたんを頂きましたっ!><

それだけですとやはり物足りないとゆ~こともあって、

カロリーメイトメープル味2本入りも頂きましたっ!><

いやぁ、
とっても美味しかったですっ!><

プレーンはイマイチなんですけれども、
メープルはヒット商品だと思うのです。


~ メープルな前振りの後は、シンプルな本題ですww ~


空咳系が一向に収まらぬとゆ~ことで、
家に居るときはおとなしく静養モードに入ってるんだね。

単なる喉風邪だと思ってたんですが、
もう10日間ぐらい続いてますんで、
暖かい間に治ればいいなぁ、と。

んなわけで、
こ~ゆ~時は曲探しとゆ~ことで、
つべの方で某ピアノジャズの曲を探してたんですけれども、
見つかりませんでしたっ!><

ん~、
該当奏者のんは見つかるんですけれども、
該当曲がなかったんだな。

なけりゃ手持ちのんであげっかぁ、と
思いつつも明日も一度探してみよ~かと。


んじゃ、そろそろ寝ますです・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪で声低い今こそw

2010年02月08日 23時53分48秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あったかいですっ!><

んも、マフラーしてたら気分悪くなるくらいあったかいんだな。
明日はマフラーいらんかね?

そんなわけで寝床でうとうとぉ~、としてたらこんな時間に・・・

んで、
夕食はツナ缶と梅こんぶでかるぅ~く頂いたもんの、
土日に買ったピーナッツ入り柿の種が目に留まりましたので、
今頂いておるんだね。

いやぁ、
ピーナッツ入り柿の種大好きなんだよw
んも、これあったら夕食いらんくらい好きなんだね。

しかも、
開封したら全部頂かないと気がすまないのだよっ!><

ってわけでもないんですが、
食べ残すとゆ~かちゅ~と半端にするんは良くないと思いますので、

0時までに完食したいと思いますっ!><


~ 完食する前振りの後は、未完の本題ですww ~


風邪とゆ~こともあり、
依然声はオクターブ以上ひくぅ~い声のままなんですけれども、

低音がでる今のうちに、
な~んか録音でもしょっかなと考えてはみたもんの、
咳がでるからだめかぁ~、ということになってるんだね。

とりあえず咳が収まってひくぅ~い声だけが残ってれば、
♪Hey there、people、I'm Bobby Brown~
とかしょっかなぁ~とw
今ならザッパのキーでるかも。

でもなぁ、あの曲はボーカロイドした方が面白いと思うんだね。


んじゃ、0時が迫ってきてるんで柿の種に全力尽くしますw・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調につき不調の音を悪びれることなく、その3:P

2010年02月07日 21時07分08秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。

喉の痛みは治ったし~

だけんど、
咳がとまらんのよっ!><

一回咳したら何秒間か連続で、んもとまらんてばっ!
んなわけで、
きょ~も食事は外食でして
わけあって外出しましたんで、
某駅の洋食屋さんでおろしカツを頂いたんだね。

とっても美味しかったですっ!><

医者には喘息系と思われてるしなぁ・・・


~ 喘息な前振りの後は、全力な本題ですww ~


んなわけで、
この土日でしかできなかったことでも、

フォークとクラッシックとエレキとおまけですっ!><


フォークギターは1弦切れてて表板割れててブリッジのとこも割れてて、
もうボロボロな状態で弾いてるんだね。

中3か高1の時に買った気がするけどもう引退なんよ。
最後に録音だけしとこ、と思いまして、音が死んでますけど運命ぢゃ。
高校以来弾いてなかったんで、これが最後の音出しになるんだね。

クラッシック、桜井はこの先長生きしてもらわにゃあかん。
けどこれで三三七はかなりきついぃ~。

白シングルエレキは腕はともかく音の感じは我ながらい~かなぁ、と。
テレキャスをイメージしたんですけれども・・・違う・・・かも。

最後のスナフキンのは黒ハムエレキで、
画像とあわせるとなんとな~く・・・私的にはウケたんで。

生音系は咳が入るわ、マイクこけるわで・・・苦労したのね。
とにかく、
フォークギターが鳴ってくれただけで十分やね。
1弦切れるわ、6弦音合わないわでバタバタでしたけど、
残りの人生はオブジェとして残ってくれたまへ。


んじゃ、咳がおちついてる間に入浴たいむして就寝準備でも・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dizzy Gillespie 【 COOL JAZZ COLLECTION 51 】

2010年02月06日 23時09分35秒 | ジャズ
晩上好っ!、こんばんやでございます。

せっかくの土日休みなんですけれども、
きの~は帰宅後から咳が止まらなくて
途中まで書いてダウンしてたんだね。

今夜はその続きでも、


~ 病弱な前振りの後は、病み付きになる本題ですww  ~


ディジー・ガレスピー ですっ!><



トランペットの方なんですけれども、
この特徴あるトランペットとほっぺたでゆ~め~なんだな。

まずは若き頃の映像から、
チャーリー・パーカーがいるぅ~!

【 Charlie Parker & Dizzy Gillespie ですっ!><】


んで、
晩年のものも、

【Ow! - Dizzy Gillespie/James Moody/Gene Harris/Ray Brown/Grady Tate ですっ!><】


最後にルイ・アームストロングとの動画で、

【Dizzy Gillespie & Louis Armstrong - Umbrella Man ですっ!><】



んじゃ、明日はすることあるんでもう寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のクラッシックギター弾いてるよ~な画像でもw

2010年02月04日 23時17分31秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃ~、はずなんですが、

風邪で悪寒が走ってたから室温10度以下でも大丈夫なんだね。
んでも、
悪寒が大丈夫ちゃうわっ!><

んで、
夕食はししゃも天ぷら、イワシから揚げ、肉団子を頂きまして、

とっても美味しかったですっ!><

毎日外食してたら生活費足りんわね。


~ 生活費足りない前振りの後は、ネタが足りない本題ですww ~


喉はましになったもんの咳は出だすととまらんのよ。
んでもって体調不良は継続中とゆ~ことで

場しのぎにこれでも、

本邦初公開、私のクラッシックギター弾いてる様に見せかけたかったけどそう見えない写真ですっ!><


別のところで使うかど~か未定の画像www

寒かったんで手を伸ばした時のやね。
桜井正穀ギターと後ろのんがTAKABEのケース。

弦切れたんで張りなおしたんだな。
二日はおかないと弦伸びるんで音あわないです・・・

そんでもって爪でい~音でるように爪磨くんがこれまた悩みの種なのね。
基本的に爪きり使わんし、爪やすりいつもつかうんだよ。

ってか・・・
先日のベースで人差し指の爪欠けたっちゅ~のっ!><
キーボードのカチカチはまだしもベースはとっても危険な楽器だとおもいまふw

んじゃ、咳がまだでてるんでもう寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調につき不調の音を悪びれることなく、その2:P(ベース編)

2010年02月03日 21時45分26秒 | ギター練習
晩上好っ!、こんばんやでございます。

薬のおかげでちょっとましぃ~

そりゃ、土曜からずっとですから・・・
薬も飲んでるからましになってあたりまえだよねぇ。

とはいえ自宅で調理する気力もありませんので、
駅前で餃子とニンニクスープあ~んどキムチを頂きまして、
体力維持をしてきたんだね。

とっても美味しかったですっ!><

キムチは生だからあまり好きじゃないですし、
辛さがイマイチだったですけどスープで栄養補給w


~ 精をつけた前振りの後は、その勢いで・・・な本題ですww ~


んなわけで、
昨日しよ~と考えてたことでも、

ベースのお練習ですっ!><


え~んか、毎日練習してるわけじゃないベース録音して?

と、思いつつ栄養満点、体力低下、薬物依存な状態なんですけれども、
こ~ゆ~時でないとできんからね。

最初のは普通のエレキベースの音そのものね。
最後のは多分、こんな感じで弾く機会がお~かろ~と、

それはいど~でもい~んですが・・・

大きな問題があるのですっ!><

あのね、
私はクラッシックギターもいちお~しますんで、
右手、爪伸ばしてるのね。
爪伸ばしてるとベースめちゃくちゃ弾きにくいっちゅ~のっ!

ん~・・・こまった。
テンポが速いと指がついていかないこともありますし、
現実、人差し指の爪折ったし・・・

私の爪返せっ!><

んで、
左手の方はギターの押さえ方じゃ無理がありますので、
実際問題、指の腹で押さえるようにしないと押さえきれないです。
普通はどうすんのか知りませんけどね。

とはいえ、
打ち込みでベースすんなら下手でも自分ですんわいさっ!、
とゆ~発想で始めてますんで、
ぼちぼちしていきますわな。

テクニカルな技はしよ~ともおもってませんので、
ふつ~にかる~く簡単なレベルであれば、
出来るんではなかろ~かと、
たかをくくったついでに腹もくくってこの先も続くんだな


んじゃ、薬が効いてるうちに入浴タイムして寝ます・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪でダウンしましたっ!><

2010年02月02日 23時30分21秒 | Weblog
晩上好っ!、こんばんやでございます。

かぜぇ~

ぜんぜんあきません、
熱でてないのに足ふらつくわ、咳でるわ、飲み込むのつらいわで、
ダウンしてるんだよ。
喉の痛さ苦しさはなんとゆ~か・・・

首絞められてる苦しさ、といえば雰囲気わかります?
気管支も発作的にでるのはこんなかんじなんですが、
今回のは半分だけ首絞められてる感じかね。

んなわけで、
普通な状態に戻るまでここもこんな感じでお茶濁しときます。

夜はもうぐたっとしてまして、軽いモンしかいただきませんので、
・・・もともと夜は健康のため、軽めなんだね。
昼食にカロリー集中させてはいるんですけれども、
飲み込むんが辛いんでイマイチなんかねぇ。

どっちにしても今週中にはなおりたいと考えている次第です。
医者薬で喉やわらげてはいますがどっかねぇ。


んじゃ、今日は無制限な辛さなんで・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のベース弾いてるよ~な画像でもw

2010年02月01日 21時45分54秒 | ギター
晩上好っ!、こんばんやでございます。

喉いったぁ~

きの~あれから寝て夜中の三時に苦しくて目が覚めて
熱計ったら37.5度で、やばぁ~、とおもいつつ
5時前にまた寝て7時におきたらなんと・・・
37度きってました。

ちっ!、仕事にでもいっかぁ~、
と、行ったもんの全然れろれろへろへろだったんだね。
喉いたくて飲み込むのも痛いって。

夕食は例によって暖かいそばでして

七味をうにゃ、うにゃ、うにゃにゃにゃにゃっ!、と入れて現在に至るんだよ。

んま、
寒くて布団に潜り込むのはともかくとして
悪寒で寝込むんはなぁ。


~ 静養中の前振りの後は、場しのぎの本題ですww ~


流れもへったくれもなんにもないわけなんですけれども、
かといって拾う神あらば捨てる神あり・・・なんかちが~な?

代わりにこれを・・・

本邦初公開、私のベース弾いてる様に見せかけてる写真ですっ!><


別のところで使う予定の画像www

んで、
これはわりと現実に近いんだね。
ただ寒いんで服着てますけど普通は作務衣系きてるんだな。

持ち方と弾く位置はこんなかんじかなぁ。
普通のエレキベースの持ち方だと長いんで手が届かんのよ。
これだと普通に弾けるんだね。

んで、
ちょいと余計なとこも写ってたんでカットしましたが、
ブリッジのとこに布巻いてるんね。
その方が音が好みにちかづくわけなんさ。
ベース、SANSAMP、UA-4FX、PCって感じ。

しっかし、
ベースのチューニングむずかっし。
なれてないにせよ、音あわね~。


んじゃ、書くもん書いたし入浴たい~むっ!:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする