GaryuMin流ライフハック!

GaryuMin Style Life Hacks ライフスタイル・自己成長の記録。スケートをメインに色々な事を記録!。

きてますきてます

2025-02-11 21:03:00 | フィギュアスケート

 さぁ~いよいよって、、、言わずとしれたテストまでの日にちが後11日となってしまいました。
皆さん気合を入れてテスト練習をしているものだと思い某リンクへ行ってみるとテスト練習をしている人がいない。。。。。
もしかしたら皆さん2月は諦めてしまったのか?。
テストの事しか頭の中にないテスト王の俺の経験からすると、もし4月にテストを受けるつもりの人は2月のテストもし受けていたら合格だったかもと思える位のレベルに達していないと4月のテストも厳しくなる?。なのでここが正念場なんだけどね。。。。。。。。。。

因みに今日の午前中に用事があったので午後から滑走となりましたので、もしかしたら午前中に必死にテスト勉強をしていた人が居たかもしれません?。
まずは足慣らしをするも長時間車の運転をしていたので調子がでない。
14時の製氷前にチェンジフットスピンの練習をしこたまやる。
昨日休み(※俺の休みと言うのは仕事のためスケート休みの意味)だったため滑っていない訳で腕前ならぬ足前が落ちているはずなんだけど日曜日同等のチェンジフットスピンが出来た。
でもまだまだ右足スピンが不満だらけ、、、、、。

右足スピン閃け~閃け~との願いも虚しく何も閃かないので取り合えず製氷後に軽くジャンプ練習と昨日教わったループジャンプ導入練習をやる。
そして性懲りも無くまたしてもチェンジフットスピンの練習をしていたときに閃いた。
閃いたと言っても左脚スピンのような一気に問題解決できてしまった画期的な閃きではなく個人レッスンの先生から毎度の如く良く?沢山?アドバイスを貰っている左足を右脚にくっつけるってのが何なのかが理解出来実行できた出来てしまった(喜)!。

ま~閃いた内容はトップシークレットなのでここには詳しく書かないけれどようするに左足スピンと右足スピンの両股関節の使い方って逆だったんですね。マジで驚きました。

そしてそして俺の場合は出来たつもりが本人のみの感想だったってのが結構あったのですが今日は2人から、ガミラス(俺の事)さん右足のバックアウトスピンできるんだと言ってもらえた(喜)!。
と、言う事でこれは本物であると確信しております。
今度の個人レッスンの時がたのしみじゃ~!。


今日のガーミンはこんな感じ!

で明日の夜練に参加出来れば更に追い込みが出来るので参加したいけど仕事終わるかが微妙。
これはチェンジフットスピンが好調の波が来ているうちにテストを受けてしまえば3月から時間に余裕ができるってもんですよね?。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怪現象発生? | トップ |   
最新の画像もっと見る

フィギュアスケート」カテゴリの最新記事