写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

2013.7.20 釣行記

2013年07月27日 | 釣り
先日、超久々に釣りへ出かけた。
釣りにあんま行かなくなったのは、車を変えて、キャリアがなくなって、
ボート釣りができなくなったのが大きい。

行ったのは、ボート釣りでホームだった、三重のT漁港。
前日に用意ができず、出発したのは、昼頃。現地に着いたのは3時過ぎ。
でも、このパターンもありかもしれない。道はみんなと時間帯が逆で空いてるし、
釣り場も、みんな帰ったあとで、ほとんど人なし。第一、この時期、日中は暑すぎてやってられない。



おかっぱりの釣りは久々。ぜんぜん使ってなかった、投げ竿(25-390)と、投げ専用リールをとりあえず使用。
なんどか投げたが、なかなか釣れない。ルアー竿の友人は手返し良く、何匹か釣り上げている。
しばらくして、やっと初キスゲット!



しかし、ボート釣りと違って、サイズは小さめ。でも、本来、この時期では十分なサイズだろう。

キスは、竿を置き竿にしないさびき釣りが基本だが、それにしても竿が重い。こんなに重かったっけ?となりで、軽いルアー竿で手返しよく釣っている友人のほうが釣果がおおい。
そこで、投げ竿はやめて、おいらもルアー竿でやることに。



竿は、エギ・ルアー用に数年前に買った、3000円くらいの8フィート。しかし、散々竿を買ってきたが、こいつが非常に使いやすく、最大釣果を上げている。いい買い物をした。
リールはエアノス3000Cに、ナイロン3号を下巻きで、PE1号を150mセット。

やっぱ、ルアー竿は飛距離こそ少ないが、手返しがいい。このセットに変えてから、コンスタントに釣れて、10匹くらいゲット。



久々の釣りだったが、そこそこ楽しめた。やっぱ釣りっていいねー。
日暮れまでやって、家に帰ってきたのが夜の11時くらい。夏はこのパターンがいいかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。