ドライバー人形製作のつづき・・

ドライバー人形を眺めてて気になったのが、ハンドル部分の造形。タミヤらしからぬ手抜き、ではなく、ホリデーバギーで部品点数を減らしたかったからかな。

そこで、ハンドル部分をニッパーで切り取って、4x4人形に付いてたハンドルを半分に切断して合体させた。

4x4人形と、ホリデーの体の首の部分のマッチングがいまいちなので、



プラ板とポリパテで修正。パテを久々に買ったが、ポリパテが昔はバカでかいのしか無かったが、今は小ぶりなのがあって助かった。
ここまで来て、また気になったのが、ヘルメットまでかぶってるのに、シートベルトがないこと。そこで、


1mmのカイダックの裏側?のざらざらしたほうを表にして、シートベルトを作成。いす側は、ステンのビス止め、前側はシートベルトの形に穴を開け、差し込んで接着。

完成形がこれ!かっちょいい!(自画自賛)

スピードメーターのシールは、ホリデーのシールを流用。

ドライバー人形を眺めてて気になったのが、ハンドル部分の造形。タミヤらしからぬ手抜き、ではなく、ホリデーバギーで部品点数を減らしたかったからかな。

そこで、ハンドル部分をニッパーで切り取って、4x4人形に付いてたハンドルを半分に切断して合体させた。

4x4人形と、ホリデーの体の首の部分のマッチングがいまいちなので、



プラ板とポリパテで修正。パテを久々に買ったが、ポリパテが昔はバカでかいのしか無かったが、今は小ぶりなのがあって助かった。
ここまで来て、また気になったのが、ヘルメットまでかぶってるのに、シートベルトがないこと。そこで、


1mmのカイダックの裏側?のざらざらしたほうを表にして、シートベルトを作成。いす側は、ステンのビス止め、前側はシートベルトの形に穴を開け、差し込んで接着。

完成形がこれ!かっちょいい!(自画自賛)

スピードメーターのシールは、ホリデーのシールを流用。