写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

シャーシ製作(フロントサス)

2013年02月03日 | パジェロ
先日、約3ヶ月かけてボディが完成(汗)。
いよいよ、シャーシの製作に入ることに。


用意してあった、ランチボ系シャーシ





金型は改修されてはいるが、もともとは、初代パジェロをルーツとしている為、前後のサスを取り付ける部分はそのまま残っている。
ちなみに、今回、シャーシ以外は、グラホの部品取りキットから移植するつもり。たしか、初代パジェロは、シャーシとモーター以外は基本、グラホと一緒だったと思っていたのだが・・



フロントサスアームは問題無しにボルトオン。



ところが、フロントサスのダンパーシャフトが通る穴が、拡大されており、ゆるゆる。



しかも、ダンパーシャフトも、スプリングも長さが足らないやん。あれ、初代パジェロとグラホって一緒じゃなかったのか?それとも、シャーシ側が改修されているのか?

どうしよう・・・・


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。