GWの旅行の続き・・・
群馬で焼きまんじゅうを堪能?したあと、草津温泉へ向かう。
その途中、折角なので軽井沢によってみることに。
ところが、激混みで断念!軽井沢恐るべし!
断念して、そのまま草津温泉へ向かう。

草津温泉は、数年前に来たことがあり、なかなかいいところだったので、また来てみたと思っていた。
さすがに激混みではあったが、公共の立体駐車場も整備されており、警備員もしっかり仕事をしていたので、けっこう順調に車を止めることができた。有名観光地なので混むのはしかたないが、やはりこういったところが観光地では重要なんじゃないかな?もし、いやな思いをしたら、二度と来ないだろうし。草津温泉は好感が持てました。
草津温泉で温泉を堪能したあと、夜7時過ぎに草津の道の駅に車中泊しようかと思って行ってみたのだが、すでに車中泊の車で満員御礼!もともと小さな道の駅ではあるが、やはりみんな考えることは同じなんだなー。
そこで仕方ないので、そこから1時間以上離れた長野の道の駅 雷電くるみの里へ移動してそこで車中泊することに。

道の駅 雷電くるみの里

力士の雷電の銅像が・・。出身地?
ここもかなり大きな道の駅だったのだが、そこそこ車中泊の車がいた。だが、コンビニや温泉がない為か、満員とまでは行ってない感じだった。
しかし、自由気ままに行動できるのが車中泊のいいところだと思っていたのだが、実際は、観光地に近かったり、コンビニや温泉施設がある道の駅は、場所の取り合い状態。7時過ぎとかだと、もうキャンピングカーとかがずらっと止まってる状態。
そういえば、普段もキャンピングカーを見る機会が増えたが、恐らく、団塊の世代が引退して、お金もあるし、キャンピングカーで車中泊をしてるというパターンが多いと思う。でも、このまま増え続けると、マナーなどの問題で車中泊禁止の場所とか増えるんじゃないだろうか?
群馬で焼きまんじゅうを堪能?したあと、草津温泉へ向かう。
その途中、折角なので軽井沢によってみることに。
ところが、激混みで断念!軽井沢恐るべし!
断念して、そのまま草津温泉へ向かう。

草津温泉は、数年前に来たことがあり、なかなかいいところだったので、また来てみたと思っていた。
さすがに激混みではあったが、公共の立体駐車場も整備されており、警備員もしっかり仕事をしていたので、けっこう順調に車を止めることができた。有名観光地なので混むのはしかたないが、やはりこういったところが観光地では重要なんじゃないかな?もし、いやな思いをしたら、二度と来ないだろうし。草津温泉は好感が持てました。
草津温泉で温泉を堪能したあと、夜7時過ぎに草津の道の駅に車中泊しようかと思って行ってみたのだが、すでに車中泊の車で満員御礼!もともと小さな道の駅ではあるが、やはりみんな考えることは同じなんだなー。
そこで仕方ないので、そこから1時間以上離れた長野の道の駅 雷電くるみの里へ移動してそこで車中泊することに。

道の駅 雷電くるみの里

力士の雷電の銅像が・・。出身地?
ここもかなり大きな道の駅だったのだが、そこそこ車中泊の車がいた。だが、コンビニや温泉がない為か、満員とまでは行ってない感じだった。
しかし、自由気ままに行動できるのが車中泊のいいところだと思っていたのだが、実際は、観光地に近かったり、コンビニや温泉施設がある道の駅は、場所の取り合い状態。7時過ぎとかだと、もうキャンピングカーとかがずらっと止まってる状態。
そういえば、普段もキャンピングカーを見る機会が増えたが、恐らく、団塊の世代が引退して、お金もあるし、キャンピングカーで車中泊をしてるというパターンが多いと思う。でも、このまま増え続けると、マナーなどの問題で車中泊禁止の場所とか増えるんじゃないだろうか?