広島の乱読ジジイ

日々色々Blog https://kurookahaiku.muragon.com/entry/7.html

室内に埋め込んだデザインガラス

2006年11月14日 | 住まいの提案
リビングと廊下を隔てる壁等にデザインガラスと埋め込む

ちょっとしたことで ただの壁におしゃれ感を演出できます。
大きすぎないのが、良いですよ。
写真の例は 150ミリ角くらい 壁は塗り壁で出来ています。

家って 陰影 光の取り方で表情が出るんです。

間取りが決まったら、こんなアイデアを考えてみましょう。

坪庭を見る地窓

2006年11月14日 | 住まいの提案
和室の床より、高さ約45センチの横長の窓です。

外には小さな和風の庭(坪庭)を造っていて、和室内から見るとおしゃれで落ち着いた空間を演出します。

外部を見せることで、空間の広がり間も演出しています。
 ほんの一部分しか見せなくて済むので大がかりな庭を造る必要もなく、隣家からの目線も消しやすいのが特徴です。

「リビング」や「玄関ホール」にも応用できます。

天気と時計

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://tenki.jp/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=697&amp;color=0&amp;size=small"></script>