水曜練スぺシャル企画で大台ケ原へ。
当初はうえっちさんと2人で行く予定でしたが、
直前に無羅王さんからたまたま連絡頂きまして、話の流れで参加となりました。
ゆっくり走りましょうか、というワケにはいかなくりましたが、これも試練です。。。
5時にピックアップしてもらって7時前に現地着。
無羅王さんと無事合流。
いやー涼しいです。
この辺りの道は石ころだらけの悪路でヒヤヒヤしましたが、
意外とパンクしないもんだ・・・と油断したところで破裂音が山に響き渡る。
やっぱりな後輪のバーストでした。
コンチのGP4000にしてからほとんどパンクしなくなったんですが、
流石に今回はダメでした。
うえっちさんにタイヤブートを頂きペタッと張ってなんとか修理完了。
タイヤブートは持っておいた方が良いですね。
無羅王さんにもポンピングをお手伝い頂きましてスミマセン。
気を取り直して再スタート。
脈動を感じて後輪が気になってしゃーない。
バースト修理したらこうなっちゃうみたいです。
旧モーソンでトイレと補給。
aonoriさんと昔来た時はここをスルーしてうちの社長がハンガーノックになったんでしたね。
それを思い出しながらエナジーバー、あんドーナツ、魚肉ソーセージを補給。
ハンガーノックだけはなるまいと。
行者還林道に突入していきます。
本当にキレイな川なんですが余り見る余裕もなく。。。
この辺でキャンプしてみたいですね。
徐々に勾配が上がってきて、あーこんなんだったなと。
うえっちさんが切れて無羅王さんとマッチアップ。
・・・辛うじて先着。
とは言え、無羅王さんは月火で240Km走られていての事です。
連日走られるタフさがホビーとは違います。
ちなみにStravaではゴール地点手前で止まっていたみたいで残念な結果に。
真っ暗のトンネルをうえっちさんのライトだけを頼りに進みます。
下りは危険なので慎重に。
・・・長かったです。
169号に出たら上北山の道の駅までは下り基調。
あとは大台ケ原だけです。
そう思えば気は楽な様な、そうでも無い様な。
ここでも補給をムシャムシャと。
9月にある大台ケ原ヒルクライムレースのコースを走る事になります。
辻堂山林道までの平地はレースだったら40Km/h位出るそうで、
しかも道が狭いので結構デンジャーな感じだそう。
前泊必至がハードル高いですが近畿圏では大きい大会なので出てみたい気はあるんですが。
うえっちさんが切れて例のヘアピンに突入。
すでに結構きつい。。。
この先の厳しさと長さを知っているだけにメゲそうになりますが、
無羅王さんに出来るだけついて行こうと。
5倍出ててこんなペースで到底上まで行かれへんわ、
と思うものの無羅王さんの気迫のダンシングに魅せられて上げてしまう。
連日走ってこれか!
無羅王さんも明らかにきつそうなんですが、全然やめない、あきらめない。
流石はE1、沖縄210完走者、脚は勿論ですが根性もすごい。
ジリジリと離され。
限界の向こう側へ。
諦めずペースで踏んでいきます。
流石の無羅王さんもタレてきたのか、
徐々に詰めて何とか追いつく。
しかし、追いついたところで腰がついに限界に達してしまいチーンでした。
背中を見送ります。
悔しい。。。
腰がやられると200Wが精一杯。
淡々と腰痛と戦いながらペダルを回すのみ。
千切れて1人で登る位なら、うえっちさんと一緒に登ろうと例の東屋で待つ。
あら!・・・ボトルの残量が。
Wボトルで来たものの調子に乗って掛け水をし過ぎたようです。
まずいなー。
ゴールまで自販とかなかったはず。。。
うえっちさんと合流。
うえっちさんのボトルも空らしく『これはマズイですね』と。
しばらく休憩して再スタート。
湧水でもあれば飲んだろと思ったんですがない。
うえっちさんはかなり厳しそう。
これは先に行ってボトル運びをした方が良いかもとペースアップする事に。
というほどペースも上がらず(笑
それでもDWに出てからは涼しいのもあってFTP値位で走れました。
『駐車場まであと10Km』の看板を見てなえる。。
涼しいからなのか、いよいよヤバいからなのか汗が出なくてちょっと不安に。
ヴィッテルのオフィシャルのバイクをを探すも当然おらんくって、
その辺の車を止めて水を分けてもらおうかと本気で考え出す始末。
干からびかけながら、なんとか駐車場に到着。
とっくの昔に到着している無羅王さんに事情を説明して、
ジュースを買ってまずは一気飲み、うえっちさん用のペットボトルを背中に差して戻ります。
うえっちさーん今行きますよ!
・・・と思ったら200mもいかないうちにうえっちさんと会えました。
とんだ勇み足でした。
良い時間だったので昼食となりました。
塩分が効いた出汁がたまりません。
柿の葉寿司もせっかくなので頂いておきます。
しばし無羅王さんの沖縄のお話を伺ったりでマッタリ休憩。
外に出ると雨降り出してきました。
2年前の再来か?
結局ほとんど降られずにセーフ。
ウェッティな路面を無羅王さんはスイスイ下られるんですが、
なかなか怖かったです。
安全マージンの許容度みたいなもんが違うんでしょうか。
ろくに景色も見ずに国道まで下ってきました。
あとは道の駅まで下り基調。
最後はペースが上がりローテ。
ぬぉぉって感じに。
道の駅まで6Kmの看板。
に心折られたかうえっちさんが切れる。
まだいける!
と心を強くもって無羅王さんと最後まで。
こんな脚があるならなぜ辻堂山林道でもっと頑張らなかったのかと反省。
127Km 2851mup
距離こそ短めですが、走りごたえは十分です。
現状では大台ケ原のレースに出たところで腰崩壊して話にならんと思います。
改善策としては走り込みと体幹トレでしょうか。
コータローさんみたいに六甲山でリピートしまくるとか。
とにかくまだまだ修行が足りない様です。
温泉でサッパリと汗を流して帰宅。
無羅王さん、練習にならないかも知れませんがまたお願いします。
うえっちさん、毎度おんぶに抱っこでありがとうございます。
次は護摩ですかね。
強くなることにやり過ぎは無さそうです。
限界の先を見てきてください。
坂恐怖症になってしまいそうなくらい今回は疲弊してしまいました。
おかげで今日の野間がきつく感じませんでした(笑)
いやしかし腰問題を何とかしたいです。
とりあえず腹筋から始めます。
ボヤボヤしてたらあっという間ですね。
またローラーもやらないと。
タバタもねえ。。。
車の手配から運転まで毎度ありがとうございます。
お陰で今年は良い夏になりました。
大台ヶ原は確かに恐怖です。
腹筋やらもなかなか続きませんねー。
根性から叩きなおさなダメなようです。